見出し画像

武器=自信 1年 土橋公哉

はじめまして。
児平陽大から紹介を預かりました、今回のブログを担当させていただく1年の土橋公哉です。
初めてのブログで拙い文章になりますが、最後まで読んでいただけると幸いです。

この1年新しい環境でのスタートでしたが、頼もしい先輩方、スタッフの方々、家族、そして切磋琢磨する同期のおかげで乗りきることができました。ありがとうございました。

今回のブログは振り返りというよりは自分の考えていたことについて書こうと思います。



  「自分の武器、特徴は何ですか?」


 皆さんはこの質問をされた時何と答えますか?


サッカーなら「ドリブル」「ヘディング」「スピード」というように、スポーツの種類によって様々な答えが挙がる。たとえスポーツをしていなくても、「語学が得意」「コミュニケーション能力」「リーダーシップ」というように、多種多様な答えが出るだろう。

私は高校1年の時からつい最近までこの質問の答えを考え続けていた。

そんな時、今年の秋学期に履修していたある講義で、たまたまこの質問をテーマにした講義を受けた。その時に教授が言った言葉がとても印象に残った。


「周りと比較して考えるのではなく、これだと思うものを強みにした方が良い」


皆さんの中には当たり前のことを言っていると感じる人もいるかもしれない。しかし、この言葉を聞いた時に目の覚めるような気持ちになったのを今でも覚えている。

自分の武器、特徴は「キックの精度」だと思っても、周りにはもっとキックの上手い人がたくさんいると考えてしまうように、どこか自分の武器や特徴に対して他人と比較して自信を持てていなかったのだ。

しかし、あの言葉を聞いてからは「自分の武器や特徴に自信を持ち、他人ではなく自分に矢印を向けることで更に武器や特徴を伸ばそう」と考えるようになった。


「自信がないのは自分を信じることができていない証拠」という当時のユースのアカデミーダイレクターに言われた言葉が今になって分かったような気がした。


あっという間に終わってしまった1年。
今年は自分に自信を持ち、自分の武器や特徴を最大限に発揮して東洋大学の勝利に貢献したい。
そして、自分を応援して下さる人達のためにも必ず飛躍の年にします。



次回のブログは「めーもも」の愛称でお馴染みの明福百花です。お楽しみに!

東洋大学体育会サッカー部 1年 土橋公哉

土橋公哉(つちはし・こうや)2004年6月25日生まれ
三原FC→朝霞エステレーラ→浦和レッズユース

土橋公哉選手のPLAYER PROFILEはこちらから

#東洋大学 #fctoyouniv #土橋公哉 #東洋サッカー部ブログ2023

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?