見出し画像

選択と決断 1年 ポンセ尾森世知

はじめまして。
今回ブログを担当させていただく東洋大学体育会サッカー部1年ポンセ尾森世知です。
初めてブログを書くので拙い文章になりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

まず初めに新型コロナウイルス感染拡大の中で尽力されている医療従事者の皆様。サッカーを出来る環境を作ってくださっている全ての方々に心から感謝致します。

「精神を貫く」

「人生は選択の連続である」と言った言葉をよく聞く事がある。日常生活における選択だったら、何気なくテレビをつけたときにどの番組を見るか。部屋が散らかっているときに掃除をするかしないか、こう言ったものがある。しかし、人生は些細な選択の連続だけでなく、時には大きな選択というより、"決断"をしなければならない時もある。このような大きな決断をするとき、
ならなかったらどうしよう?
損したらどうしよう?
見合う価値がなかったらどうしよう?
などと言ったネガティブな迷いが生じる。しかし、私が思うのは昔から言われてきた、「病は気から」という言葉はその通りだと思う。"気"と言うものが私たちに肉体的にも精神的にもとても大きな影響を与えるからである。
私は人生の中での大きな決断をするとき他人軸でなく自分軸で答えを模索した上で、最も重要に考えているのは、どのような選択肢を選んでも確固たる強い信念や疑わない精神で決断するということである。
信じ抜くと言うことは本当に容易いことでは無い。しかし、これが僕の人生における鍵になることは間違いない。

私に多大なる影響を与える下さったコーチ、トレーナー、ドクター、家族に心から感謝したいと思う。また、この感謝をサッカーを通じて恩返ししていきたいと思う。


まとまりのない文章になりましたが、少しでも誰かの励みになってくれたら嬉しいです。最後まで読んで頂きありがとうございました!

次回は、代表候補の経験があり、すばしっこいサイドバックの竹内州斗です。お楽しみに!


東洋大学体育会サッカー部 1年 ポンセ尾森世知

ポンセ尾森世知(ポンセ・おもりせいと) 2002年9月22日生まれ
トリプレッタSC→柏レイソルU-15→柏レイソルU-18

ポンセ尾森世知選手のPLAYER PROFILEはこちらから

#東洋大学 #fctoyouniv #ポンセ尾森世知
#東洋サッカー部ブログ2021

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?