見出し画像

『勝ち続ける』 1年 熊谷美布

こんにちは!

秋田美人の経徳遥香から回ってきました!

今回のブログを担当させていただきます!
一年の熊谷美布です!


初めましてということで、軽く自己紹介させていただきます!

名前:熊谷美布
背番号:4番
ポジション:CB
前所属チーム:日テレ東京ヴェルディメニーナ



趣味は絵描くこと、漫画を読むこと、音楽を聴くことです!
基本インドア系多趣味でやらせてもらってます!



さて、新しいチーム、初めての寮生活がスタートして約2か月が過ぎました。
スーパーで材料を買って自炊してみたりしている自分が新鮮で毎日楽しいです。
最近はオムレツがスクランブルエッグになってて笑いました。笑


そんな私ですが、ここからは真面目に熱く書いていきたいと思います。笑

拙すぎる文章ですが、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

今回のブログのテーマの意気込みについて考えた時、たくさん出てきました、意気込みっぽい言葉が。

でも結局勝負事なので勝つ事を目指してプレーすることに他の意気込み候補も繋がっているはず、ということで

私の意気込みは


『勝ち続ける』


です。


これが自分にとってサッカーを続ける意味だと私は思います。



高校卒業後の進路を考えている時
サッカーを続けるかわりと本気で悩みました。
サッカーが嫌いになったとかではありません。
ただ将来サッカーで生きていく自信が無いなら大学で続ける意味はないと勝手に思ってしまったんです。
上手い選手をたくさん見て怖気付いていた部分も正直あったんだと思います。

考え過ぎて一瞬だけ美大目指そうとしたりもしました笑

そんな寄り道も挟みましたが、
それでもやっぱりサッカーをやめた後の大学生活にはワクワクしませんでした。


だから自分にラストチャンスをあげることに決めました。

この4年間でなにかを掴む。

掴めなかったらもう終わり。

掴むけど。

そのために、覚悟を持ってサッカーに向き合います。

そして4年後サッカーで生きていけるようになります。


やるからには負けたくない。


私は高校生の頃、勝つ事、勝ち続けることの大切さを身をもって実感しました。


どんなに良いサッカーをしていても勝ってなければ見てもらえないんだってことです。

見てもらえなかったらその分チャンスは少なくなります。

だから勝ち続けないとだめなんです。
勝ち続けるというのはすごく難しいことですが。

まぐれの勝ちは続きません。

確実な実力が無いと安定して勝つことはできないです。

私に今足りない能力は
球際、空中戦の強さ
ロングボールの精度、飛距離
です。

勝ち続けるという目標を持つことで、自分に必要な、足りない能力を発見して成長していける。

一番分かりやすいと思います。

だから私は


『勝ち続ける』


この意気込みを胸に頑張っていきます。


まだまだ下手くそで足りないものだらけの自分が言うのは生意気かもしれませんが


絶対に全部ものにして、勝ち続けてやろうと思います。





最後まで読んでいただきありがとうございました!


次は私の同部屋、みんなのアイドルゆいぴょんです!
おしゃれなプレーも泥臭いプレーもどっちもできちゃうすごい人です!
そんな彼女の意気込みとは?!
私、気になります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?