見出し画像

絶滅種Fitbit one⑦~oneの大好きなところ


ハローです、みみです(*^^*)

今回と次回にかけて、
絞りに絞ってまとめた
oneの良いところ6つをご紹介していきます😊

ここでは
以下5つについてお話していきます。

--------------------*-------------------*-----------------

*強い*

これだけ小さいのに、踏んだままグリっとしない限り
液晶に簡単にはヒビが入りません。

実はこの傷、去年の春先に出来ました。

7年経って初めての傷!!!



また、

間違ってズボンに入れたまま4回ほど洗濯してますが、
壊れません。

水没ともとれるこの失態、

しかも何回も繰り返してるのに
全然問題なく動きます。
びっくり。

まだ買ってから1度も修理や交換したこと無く、
買ったままのone本体を約7年使えているというのは、

スマホすら数年も経てば壊れるこのご時世を考えても
すごい耐久力だと思います。


見習え、現代のスマホ達よ!!!💪


*充電が持つ*


前回いつ充電したか忘れた頃に、電池残量が少なくなります。

そろそろ切れるというのもone本体で分かりやすく表示してくれる上に、

Fitbitにユーザー登録したメールアドレスにも残量が少ないです、と連絡が入ります。






なので、特にこまめな方は切らさずに充電出来ると思います。



買ったままの1度も修理や交換をしてない本体で7年経ってるのに、

1回の充電で少なくとも3週間は持ってます。


(私は切れるギリギリまで充電をしないタイプなので、

電池切れてる時も多々ありますが(笑))


*データ記憶が優秀*

こんなに小さい端末なのに、

2週間以上データの移行を放置してしまっても
きちんと記憶してくれています。

だからズボラでも安心して使えて、

かつ、

何度もそれに助けられるとだんだん

きちんと早めに同期してあげなくちゃな、と思えるようになる。

まさか精神面でも鍛えてもらえるとは😂

(私がズボラすぎるだけかもですが
😂💦)



*手軽に持てる*


ポッケに入れておくだけでいいので、
つけたり外したりしないのがとにかく楽です。

ケースがクリップまでシリコンになってるので、
ポッケの無いズボンでも挟んで取れにくくなっています。


またクリップの仕様として

・付け始めに当たる部分はホールドが強い

・奥の方が広くなってる


これにより、
最初の引っかけ始めはきついですが
はまってしまえば少し厚めの服などにもしっかり引っかかり、
ちょっとやそっとじゃ外れにくく
なります。

*正確な気がする*

下に履いてるものに付けたり入れておけば、
足の動きに合わせてカウントしてくてれる


…気がします😂

--------------------*-------------------*-----------------

次回はoneが大好きなもう1つの理由について
お話しします‼︎‼︎

まだあるの⁇
という声が聞こえますが、
次回で良い面を書き連ねるのは終わりです😂
よろしければぜひ、
次回もお立ち寄りいただけたら嬉しいです‼︎!


最後までお読みいただいた皆さん、
大切なお時間をいただき
ありがとうございました(*´∇`*)💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?