見出し画像

【AoE2:DE】テックツリーMOD公開のお知らせ【MOD】

 今回は最近作っていたテックツリーMODが完成したので、記事を書いていきます。

 テックツリーMODはゲーム画面で技術系統図とボーナスを確認できるようにするMODです。一番メジャーな英語版の物は一年前に更新が停止しています。HD時代には日本語版もあったのですが、今はありません。

 そんなわけで、今回はそのメジャーなMOD(以降オリジナル版)を改良、更新、日本語化したものを作成しました。
 ボーナスを覚えていない方、ランダム文明で遊ぶ方はおそらく役に立つと思います。

スクリーンショット (1350)

・導入方法

 MODマネージャーから、"テックツリーMOD +Mini (Tech tree Improved for japanese +mini)"を見つけてダウンロードするだけです。下記リンクからもダウンロードできます。

 コマンドパネルでグループボタンの位置を変えている人は、MOD内jsonの数値をいじってください。

・Mini版との切り替え

 テックツリーとボーナスを併記していますが、ステータステーブルが少しごちゃごちゃしてしまうので、テクノロジーアイコンのみ表示するMiniバージョンも同梱しています。
 MODマネージャーからディレクトリを開き、jsonファイルとフォルダをMiniとついたものに置き換えてください。

スクリーンショット (1349)

・プレイヤーネームを動かす

 これは必須ではありませんが、右上にプレイヤーネームと文明が表示され、Full版でもMini版でも被って見にくいので、左下に移動させると良いかもしれません。

※現バージョンではプレイヤーネームと外交姿勢はデフォルトで最適化されています。

スクリーンショット (1384)

 同梱の"commandpannel.json"の"ObjectOwnerNameCulture"に入っているoriginの座標をそれぞれ編集してください。

スクリーンショット (1385)

 Jsonファイルの編集方法は次の記事をお読みください。

・表示されるもの、表示のされ方

 オリジナル版との表記の違いは次の通りです。

- 補給アイコンの削除
- 石工技術系の表記
- 鉄工技術をコマンド画面と同じにした
-  アップグレードが3段階の物は3分割のバーで、2段階の物は2分割のバーであらわされる
 - 文明特有のユニットは紫枠で表示、UUは表示無し
 - 利用できない物はすべて赤い✕で表示に統一
 - UUの列を削除、船系のUUはラクダの右に表示 

画像1

 このMODは"プレイ中にきっかけとなる表記"をコンセプトに制作しました。
 使い慣れた文明でなければ、ボーナスの存在自体が思い出せないだとか、他の文明と混同するということが起こりえます。そこから系統図を開くことなく思い出すための足掛かりとして利用されることを想定しています。

 ゲーム中は細かい数値を気にしてプレイしていないので、割り引かれたりバフがかかるという事実だけを把握できればいいはずです。
 そのため、詳しい数値やより誤解がないように区別して表記するという事は止めて、なるべく文字サイズを大きくすることを心がけています。

 また、たくさんの文明を並列して見るためのものでもないため、各文明でボーナス表記や略し方を揃えるといったことも止めています。文字数が少なければ詳しく書き、多ければ略すという形を取っています。

 一方でラクダや包囲攻撃技術が"使えない"という情報も重要だと思うので、非表示ではなく赤✕をつけるようにしています。

・テクノロジー枠の意図と基準

 だれも気にしてないかもしれませんが、オリジナル版からのテクノロジー表記の変更についての意図は次の通りです。

 - 補給: "補給の有無"と"剣士を利用するかどうか"の選択には関連性がないために削除
- 鉄工技術: 鉄工所の並びで把握している人の方が多そうなので、コマンドパネルに対応(オリジナル版は横軸で歩兵、弓兵、騎兵技術に分けていた)
 - 血統等の位置: 並べて表示した方がぱっと見探しやすく、弓騎兵関連技術として見た時にまとまりが良くなる
- 砲台: 監視塔、防御塔の有無より、砲台が使えるか使えないかを気にすることの方が多いはずなので、よりシンプルな表記にした
- 石工技術: おそらく砲台の次くらいには使う機会が高いであろう技術なために表示した
- 神殿技術: 償いより贖いの方が優先度が高いため位置を逆にした

画像2

 一応上記のようにまとまるようにはなっています。

・更新について

 このMODは今後のアプデによる更新も見越して作っているので、細かな変更は容易です。改善案や要望、修正箇所を募集中です。

 ただアプデ直後はやることが多いため、新パッチ対応は後回しになります。ご了承ください。


 面白かった、役に立ったという方は"スキ"ボタンのクリックやフォローなど、よろしくお願いします。モチベーションアップにつながります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?