見出し画像

ボックスガチャの礼装は何枚ドロップしたところで凸れば良いのか

今年はボックスガチャがまだ開催されていませんが、12月のイベントではボックスガチャが来そうな雰囲気がありますね。
ボックスガチャといえば毎回「礼装何枚ドロップしたら凸って良いんだっけ…」というのがわからなくなりがちなので このnoteにメモっておくことにします。

凸ると積み数が1減るときに凸るべき

基本的に、礼装は凸ると積み数が1減るときが凸るべきタイミングです。

何を言っているのかわからん という人もいるかもしれないので具体例を見ていきましょう。

6積み +10

このパーティは礼装6積みで凸3枚無凸2枚(+サポートの凸1枚)で礼装効果合計+10の状態です。上の状態から何枚か礼装をドロップさせて凸を1枚増やした代わりに積み数が1減ったのが次の状態です。

5積み +10

このパーティは5積みで凸4枚無凸0枚(+サポートの凸1枚)で礼装効果合計+10の状態で、礼装の効果としては先に挙げたパーティと同じです。しかしながら礼装が占めるCOSTが礼装1枚分減っており、後衛の絆上げサーヴァントに割けるCOSTが増えています。
つまり 礼装を凸ったことで礼装の効果を維持したままCOSTを削減できています。これが礼装を凸するべきタイミングです。

そしてここからさらに礼装を1枚ドロップさせると以下の状態になります。

6積み +11

COST面でのメリットはなくなりましたが礼装の効果の合計は1増えて+11となりました。

ボックスガチャではこのように凸ると積み数が1減るタイミングで凸るのが基本となります。
「基本」ということは例外があり、現在積んでいる無凸礼装が1枚だけ(ほかはすべて凸済み)という場合は積み数を減らす意味がありません。上記3枚目の状況がそれに該当します。

5積みと6積みでタイミングが異なる

「凸ると積み数が1減るタイミング」は5積みと6積みで異なります(4積み以下の場合も異なります)。下の表で赤くなっているのが凸るべきタイミングです。礼装の効果の合計はフレンドから凸礼装持ちのサーヴァントを借りたときのものを示しています(最序盤を除いて、わざわざ無凸礼装を借りる人は居ませんよね)。

赤で凸する

カッコ書きで“(n積み)“と書かれているところは、そのタイミングで礼装を凸ったために一時的に積み数が減った(が礼装の効果は落ちていない)ことを示します。
(前節の例を参照。前節の例は6積みで礼装ドロップ15,16,17枚目の例です)

5積みでは3,7,11,16枚目のドロップ、6積みでは4,8,12,16,21枚目のドロップが凸るべきタイミングです。実際に礼装の効果が1増えるのは(最後を除いて)それより1枚多く礼装をドロップしたときです。

こちらもどうぞ

間違えて凸済みの礼装を混ぜないようにする合成のしかた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?