見出し画像

トネリコの名前の意味

トネリコという名前はどういう意味なのでしょうか


英語版におけるトネリコ

従来 ネット上などではトネリコの英語名として“Tonelico”がよく使われていましたが、これは正しいのでしょうか。
今年 英語版6章公開時に少し話題になったのですが、英語版FGOではトネリコは“Tonelico”ではありませんでした。

この2枚は日本語版と英語版の同じシーンですが、トネリコの名前が“Aesc“になっているのが分かるかと思います。

Aescとは

さて Aescとは一体何でしょうか。
Wikipediaで調べてみましょう。

英語版Wikipediaを見ると、AescはOld English for "ash" (tree)であることがわかります。

Ash (tree)とは

さらに同じく英語版Wikipediaによれば、ashはFraxinusのこと(というか、Fraxinusがashと呼ばれる)がわかります。

そしてWikipediaのFraxinusのページで言語を日本語に変更すると…

日本語版Wikipediaの「トネリコ属」のページに飛びます。

つまり Ash (tree)はトネリコのことです。

要するに?

要するにどういうことかというと

  • トネリコ/Aescはいずれも、“Ash Tree≒Fraxinus“の日本語表現/Old English表現

だということです。
英語版ではトネリコの名前を音写ではなく意味で訳しているわけですね。

英語表記について

FGOに出てくるトネリコのことを英語で書くならそれは“Aesc”となります。
また “トネリコ“は日本語ですので、“トネリコ“を英語で音写する必要がある場合は、通常の日本語の慣例に従ってTonerikoと綴るのが自然であると思われます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?