見出し画像

【お役立ち情報VOL.8 食品添加物→病気→病院→薬→病気の無限】

【お役立ち情報VOL.8 食品添加物→病気→病院→薬→病気の無限】

食品の裏側に貼ってある表示に普通に入ってますが、自分は敏感な為、調子悪くなります。実体験から、なるべく避けたい添加物一覧です。

◎乳化剤 → https://www.mrso.jp/colorda/lab/3563/
別名、界面活性剤。水と油のように混じり合わないものを混ぜ合わせるために使うもの。洗剤などに良く使われてます。だって食品だもの。嫌ですよね。

◎マーガリン → https://chiisanate.site/margarine-1955
 トランス脂肪酸はアメリカでは2018年6月18日から全面禁止になっています。トランス脂肪酸を多く含みます。乳化剤も含みます。
今となってはWHO自体も信頼性に欠けるので、真偽がつかめません。

◎ショートニング
◎植物油脂
◎香料
◎調味料等
◎発色剤
◎保存料
◎着色料
◎デキストリン
◎人工甘味料
◎砂糖や食塩も入れたいと思います。添加物ではないかもですが。天然の塩は体にいいと思います。

などなどなど
上げたらキリがありません。わりと普通に入ってます。
自分は食べると調子落ちます。
食べてもすぐに症状が出るとは限りません。長期間取り続けたら、という事なのでしょうが、『添加物』=『人工物』です。摂取するかどうかは自由ですし、味や見た目を良くしていますので悪者とも言い切れません。知っておくだけでもお役に立てれば❗

もしかしたらこれで、 食品添加物→病気→病院→薬→病気の無限ループに入っている人もいるかもしれません。

各個人の神性を高める為の活動をしています。100円からサポートの輪を広げて行きます🙇‍♂️私からもしますが、金額に関わらず、気軽にサポート頂けましたら、とても励みになります。