見出し画像

世界が認める国産エアガンの魅力と弱点をご紹介

エアガン・電動ガンは国産と海外製どちらがいいの?

エアガン・電動ガンを購入するとしたら、国産と海外製どちらがいいのでしょうか。 日本では実際の銃を見る機会もないですし、多くのエアガンモデルは海外の銃を模しているものが多いため、何となく海外製のほうがカッコいいと思ってしまうかもしれません。

確かにコレクションして飾っておくだけなら、海外製でもレアなモデルや見た目に美しいモデルが揃っています。 ですが、実際にシューティングやサバイバルゲームに使うなら、国産がおすすめと言われています。

日本のものづくりの技術はエアガンにも活かされており、その精巧さや性能の良さは世界にも認められています。 モデルによってブレのない優れた品質と安全性、そして、安心して使える点もメリットといえるでしょう。

海外製エアガン・電動ガンのデメリット

海外製はかっこいいモデルやレアな限定モデルも多数あるのが魅力ですが、品質にバラつきがあるのがデメリットといえるかもしれません。 もちろん、高品質で信頼あるメーカーもありますが、外観は完璧なのに引き金が甘い、弾が飛ばないといった不良品が紛れ込む場合も少なくありません。 製造工程における品質管理の問題や、検品をしっかり行っていない、輸送中に壊れるといった面が懸念されます。

皆さんも家電製品などを選ぶ際に国産かを確認したり、国産メーカーのものであっても製造工場が海外ではないか、日本工場製かを確認したりするのではないでしょうか。 それと同じで、やはり性能重視のであれば国産が良いと言われています。

国産のエアガン・電動ガンなら安心して選んで使える

海外ではアメリカをはじめ、比較的気軽な手続きで一般人が本物の銃を所持することができます。 中には幼いうちから実銃でシューティング練習をする子供もいるほどです。

ですが、日本ではどうでしょうか。 銃刀法で本物の銃の所持は原則禁止されているとともに、破壊力のあるリアル性能なエアガンであっても、銃刀法の規制に触れる虞があるのです。 銃刀法はより厳格化を増しており、2006年の改正で、誰でも購入できる玩具としてのエアソフトガンにおいても、発射パワーを0.98Jするという上限規制が設けられました。 この規制の範囲内であれば、人にほとんど傷害を与えない威力だというわけです。

発射パワーがこの上限値を上回ると、人の生命には危険を及ぼさないが人を傷害し得る威力を持つと定義され、準空気銃として所持が禁止されてしまうのです。 海外では玩具規制もない国がほとんどですし、そもそも、人を殺傷する能力がある破壊力の高い本物の銃の所持が普通に認められている国も少なくありません。 そのため、いかにエアガンといっても、日本の銃刀法の規制を軽く超えてしまうモデルもあり得ます。

これに対して、信頼ある国産メーカーのエアソフトガンであれば、日本の銃刀法上、玩具と認められる発射パワーで製造されていますので、安心して使えるメリットがあります。 また、10歳以上、18歳以上など各自治体などにおける条例に基づく対象年令の設定や表示もなされているので、年齢に合わせて安心して使えるのもメリットです。

エアガンと電動ガンから分かる、ものづくりの国ならではの精巧な技術とこだわり

日本のものづくりの現場は、車や家電製品など機械類はもちろんのこと、玩具においても同様のこだわりが見られます。 リアルガンの情報を精密にリサーチし、製品の企画から研究開発を積み重ねて、設計と試作を繰り返し、金型を起こして品質管理された工程で1つ1つ丁寧に造られ、検品や梱包、流通まで丁寧に行われているのです。

国産のエアガンにはバッテリーとモーターで動かせる世界初となった電動ガンもあり、世界のファンから注目を集めています。 ユーザーの求めるリアリティと作動性能に優れた安全性、コレクターではなくても手に取りやすいコストパフォーマンスの良さにも定評があります。 新しいデザインや新機構の開発に熱心で、斬新で独創性に富んだエアガンが生み出されるのも魅力といえるでしょう。 国産エアガンが世界に夢と感動を発信し続けているのです。

世界が認めるエアガン・電動ガン製造の技術力

日本を代表するエアガンメーカーは、世界中のエアソフトプレイヤーの投票で選ばれるAIRSOFT PLAYYERS’ CHOICE AWARDS POPULAR AIRSOFTでナンバーワンに選ばれている実績があるのをご存知でしょうか。 ベスト・エアソフトガンメーカー部門における3年連続金賞受賞や、ベスト電動ガン部門、ベスト・エアピストル部門でもナンバーワンに輝き、世界のユーザーに認められていますから、自信を持って購入でき、自分のステータスとして活用できます。

世界を誇る国産エアガン・電動ガンは日本を訪れる外国人観光客にも人気で、中古店も賑わいを見せているため、高値で買取を実現できるのも国産エアガン・電動ガンのメリットといえるでしょう。 ファーストミリタリーでも国産エアガン・電動ガンを高値で買取しております。バイヤー歴20年以上の専門担当者が査定致しますので、安心してお問い合わせ下さい。

国産エアガン・電動ガンのデメリット


手頃なモデルもあるものの、海外製のエアガン・電動ガンと比べるとどうしても割高に思えるかもしれません。 ですが、それは高品質の裏返しですので、コストパフォーマンスで考えれば納得の価格といえるのではないでしょうか。

ファーストミリタリーでは国産エアガン・電動ガン以外も高価買取が可能!


電動ガン・エアガン買取専門店ファーストミリタリーでは、国産エアガン・電動ガンだけでなく海外ブランドのエアガン・電動ガンも買取しております。LINEやメールからも簡単に査定できますので、ぜひお問い合わせ下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?