見出し画像

【LOOKBOOK】4月の出会いのデイリーコーデ(7日目)

こんにちは!
10代~20代メンズファッションを応援する「オカンが買ってきた服」のオカンです。

さあ、7日目のLOOKBOOKいってみましょう。

今回は休日。同級生と遊びに行くコーデです。
10代から20代のメンズは、カジュアル盛り盛りこそおしゃれが楽しめるのです。とはいえ、わざわざ買わなくても、普段の服をできるだけ着まわしてコーデを組んでみました。
買い物にもアミューズメントにも、ちょっとしたアウトドアにも行けちゃいます。

ALAND(エーランド)/【UNISEX】3.3Field Trip/stringバケットhat ¥ 4,290
WHO’S WHO gallery/KOOKY'N/クーキー BRONXナイロンベスト ¥8,250
Right-on/【Natural Story】製品染めラグランニット¥4,290
UNIQLO/プレミアムリネンシャツ(長袖)/31 BEIGE ¥2,990
niko and.../センターシームアーミーパンツ/ネイビー88 ¥6,490
HARUTA/コインローファー906XL タンクソール/ブラック¥18,480

コーデのポイント

ニットもシャツも着回し。
タウンならシャツを合わせて襟を出せばきちんとして見えます。
アウトドアならTシャツをレイヤードして、動きやすく調節しやすいほうがいいですね。
ニットをロゴアイテムにしてもいいし、ボーダーにしてもいいですね。同系色がいいかな、と思いますが。

パンツも着回し。
ネイビーですが暗めのブルーに見えるのでカラーパンツのように使えます。
黒や白やベージュのパンツは普通、青にするところが個性。見てるほうは「お、青なんだ」とハッとするんですね。裾を絞ったほうがルーズで小慣れててカッコいいです。

パンツの色が浮かないように、トップスとのワントーンで馴染ませているのですが、そこへナイロンベストを足し算。前のジッパーは開けて着ましょう。アウターを羽織るよりベストのほうが断然おしゃれです。

足元はローファーにするとグッと引き締まります。このパンツにはローファーが合いますね~。でもアウトドアなお出かけならスニーカーですね。

さらにハットをかぶったり、シンプルなネックレスをしたり、今日は盛り盛りでも大丈夫。小物合わせも楽しんでくださいね。

これはNG!

休みの日は、ゆるっとした、極端に言えば、あれ?部屋着?に見えるような服が力が抜けててカッコいい。でも本当にパジャマに見えてしまったらNGです。
シャツ襟を出したり、レイヤードしたり、革靴を合わせたりして変化をつけましょう。前開きのベストを合わせるのもパジャマ見え回避ワザです。

ナイロンベスト、ボアベスト、ダウンベストなど、アウター寄りの前開きベストはサイズ感が肝。あまりオーバーサイズはNGです。トップスとサイズ差がありすぎるのもNGです。

7回にわたってコーデをご提案してきたLOOKBOOKはここで一区切り。
また、別の季節にやりますのでお楽しみに。

明日は、LOOKBOOKまとめです。では。


本日も10代~20代メンズファッションを応援する「オカンが買ってきた服」を読んで下さりありがとうございます!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?