見出し画像

AVケーブルのHDMI変換(たぶん最安値!?)


レトロゲーム機の接続方式の課題

レトロゲーム機は、赤白黄色のAVケーブルでディスプレイに接続する方法が一番多いです。
(旧ファミコン、PCエンジンはRF接続というアンテナ接続であることは省略)

しかし、昨今のディスプレイはHDMIが主流となり、AVケーブルを受け付けない機種も増えてきました。

単純にHDMI変換するならコレが最安値といえる

そのAVケーブル(RCA接続)を単純にHDMIに返還するのであれば、この危機が一番コスパが高いと考えられます。

別途、外部電源(USB接続)が必要であるデメリットはありますが、この安価な投資でHDMI変換が実現するのであれば、お得なのではないでしょうか。
難しい知識も必要ありません、順番に接続していくだけです。

いざ接続テスト

私が今回接続したのは、旧ファミコンを以前素人改造してAVケーブル化したものです。(本当はもっと奇麗に上手に改造する方法があろうかと思いますが・・・)

ファミコンをAVケーブル化(黄ばんでいる本体)
単純にAVケーブルとUSBケーブル、HDMIケーブルを繋ぐだけ
無事ドラクエ2が起動・表示されまsちあ。音声ももちろん問題なし

もっと高画質を意識して変換するのであれば、様々な方法があろうかと思いますが、とにかく安価に簡単にAVケーブルをHDMI変換するとすれば、この方が一番コスパがいい。簡単で初心者向けでもあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
とにかく安くて、簡単。誰でもできるHDMI変換手法なので、この機材を1つ持っておくだけでも何かと使い道があるのではないでしょうか。

レトロゲームは、そのままではディスプレイに投影できないケースが非常に多いです。ぜひ、参考にしてください。

今日もレトロゲームを楽しみましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?