見出し画像

笠松競馬場の憂鬱(2)

25日に笠松競馬場より職員、調教師、騎手の処分が発表された。一部マスコミは該当者の氏名を伏せて報道したがなんの忖度なんだろか?

処分されたのは水野騎手が騎乗停止15日間、笹野調教師が、賞典停止2日及び戒告、平井管理者代行が訓告となった。

この処分について皆さんはどう思いますか?筆者は笠松競馬再開の日から15日間はJRAの給付金詐欺事件を考えると重いのかなぁと思います。今後同様な事(交流不適切な人との会食を含めての接触)を行うとこれ以上の処分になるとの事で自重を促す意味も含めてでは有りますが。
まあ次予想屋等の情報商材屋にお茶一杯でも奢って貰ったら分かってるな!との事と理解して下さい。
管理者側からはそんなニュアンスが伝わって来ました、

しかし問題なのは平井管理者代行の処分をホームページ上でなされなかった事だ。
この人物は一連の事件について詳しく知りすぎてる人物としてマスコミ、関係者からマークされてるのだ。ある騎手から調整ルームの事を聞かされながら放置してたと言われてるのだ。
前回の処分発表の時にこの水野騎手事件を知り得て居ながら何故一緒に発表しないのか?と記者から質問され言葉に詰まっていたシーンは見た方も多かったと思うが今回はその不手際で処分を受けたがまだ隠蔽するのか!と思われる処分だ。

また渡辺騎手はどうなんだ?と言うと広報からは今後は法令遵守をしっかり教育して行きますとの事でした。
一般的社会常識は中学校でも教えている事で所得を得たら税金を払うなんて知らない方が不思議なんだが…。YouTuberにも税金申告をしてないと思われる人が散見されるが博打収入はちゃんと申告し払って下さいよね。

そして前回追放されたメンバー達が笹野調教師の馬代金中抜きについて騒いでいるようですがこの件については調査中ですが騒ぐなら証拠を示し騒いで欲しいと思います。

最後に元調教師の尾島さんコロナで肺炎、高熱で緊急入院されましたがお見舞い申し上げます。
聞くところによると予想屋収入、ブックメーカーのアフィリエイト収入も大したこと無くて税金を払うのに四苦八苦してるらしいですがご自宅を売却しないと払えないのでしょうか?せっかく正業にと開店したお店も感染蔓延防止策で休業中だと聞いてます。ですが今は治療に専念して回復に努めてください。

以上。
今後もスポーツライターとして発信して行きますが何か書いて欲しい事案が有ればご連絡下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?