楽して稼ぎたい!!

「楽して稼ぎたい」この発想は間違っていない。

いかに効率的に稼ぐかを考えることはとてもいいことだと思うのです。

ただ、この意味を履き違えては稼げない。

・自動集客ツールを使う
・botを組む(ロボット)
・コピペを貼り付けて何も考えずに一日100件以上のメッセージを送る

これで集客できた時代がありました。

でも、それは昔の話。

いまは
作業を効率化していっても 結果には繋がらないのです。

インフルエンサーがいい例ですが
お金のために企業案件や広告をやりまくった
インスタグラマー達が 今全く儲からなくなっています。

人は今
作られた見せかけのアカウントや
人間らしくないアカウントには
反応しなくなっていて

botや心がない投稿は
敏感に嘘だとバレるようになっているのです。

今求められているのは
「その人らしさ」であり
偽アカウントや
儲かっているフリをしたアカウントは
どんどん反応がなくなってきます。

YouTubeやアフィリエイト、ブロガーでも
稼いでいる人には支持者(ファン)が存在します。

インターネットで集客をしていくのであれば
あなたの支持者、応援者が必要なのです。

ここ数年で
今まで通用していた方法が通用しなくなっており
消費者は本質を見るようになってきています。

Googleのアルゴリズムも変わり
信用性のない記事やサイトが上位表示されることは少なくなっています。

2020年から
ホンモノしか残らない時代に突入していきます。

「楽をして稼ぐ」

努力をしない怠け者のように
聞こえるかもしれませんが
発想自体は個人の自由です。

ただ、
今のやり方で
稼ぐことができるのでしょうか??

集客が出来ないあなたへ
あなたが今学んでいることは
過去の成功事例に過ぎないかもしれません。

集客やビジネスの本質を学びたい方や
共感いただいた方は
是非お問い合わせください🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?