見出し画像

「TM NETWORKの絶頂期は、今!」タカユキさん⑤

⑪FANKSになったことでの人生の変化を教えてください。
(
第4話からの続き)

金谷:
奥様との出会いもお聞きして良いですか?

タカユキ:(金谷が運営していたFANKSのFacebookコミュニティの)イベント。渋谷のカラオケでしたっけ。そこで、初めて会ったです。TMの話はほとんどしていないですよ。

「N43」に(新婚旅行で)行きましたよ、向こうの希望で。札幌にあるんですけどね。しかも、すごい雪の日。大雪の直後です(笑)。
前日が飛行機が飛ばないぐらいの大雪で。現地の人も体験したことないくらいの大雪があって。そのくらいひどくて。

で、飛行機は飛んだんですけど、雪がすごくて、(「N43」までは)タクシーが途中までしか行けなかったです。だから、雪の中を15分ぐらい歩いて。地面がすごくて、体をガーって持って行かれましたね。

山奥に洒落たバーがあるっていう。夕方に行って。そこで、札幌市内の景色を楽しむっていう。天気は良かったですね、雪はすごかったですけど。
 すごい洒落たバーですね。夜景も綺麗で。妻はね、そんなお酒を飲めないんです、全然。けど、リクエストしてきたので行きました。雰囲気が素晴らしい。後ろが「In The Forest」みたいな。

金谷:森なんですね。
 
タカユキ:真正面から景色が見れる感じで。北海道に行ったら、FANKSはここに行った方が良いかな、記念に。ちょっと遠いですけど、行った方がいいと思います。
駅から路面電車で最寄り駅まで行って、そこからタクシーです。最寄り駅から歩いて15分とか20分ってありますけど、実際はもっとかかる。急坂だから。

当時、コロナなので、営業時間が短かったんです。だから、滞在時間っていうのは1時間ぐらい、1時間もなかった気がする。ホント、すぐでしたけど、有意義な時間を過ごせました。素晴らしい思い出になったと思います。
ぜひ、札幌に行ったら、来訪されることをお勧めします!

================================ 
⑫TMの40周年に期待することを教えてください。
 
タカユキ:もちろん(ライブの)内容は、もう期待以上の物を見せてくれているんで、無事ライブを終えてほしいです。やっぱり、結構長丁場だから。コロナとかもあるし。3人がちゃんと健康に気をつけてほしいな、っていうのが正直な話です。
3人が元気だったら、もう、それだけで嬉しいみたいな。「3人がライブしてくれて、ありがとう!」って、もう、それだけです、求めることは、今。

グッズで並ぶのは大幅に改善されましたね。事前に販売するんですけど、私が行った時は、もうガラガラで、全部買えました。仙台は何の問題もなく。
今、あらかじめネットで買えますからね。あのアクリルチャームだけが限定なので、それだけ手に入ればいいのかな、って感じですね。あと、Tシャツも買いました。
グッズは、去年が(買えなくて)ひど過ぎましたからね(笑)。Tシャツも買えなかった。品不足とかもあったみたいで。(今年は)かなり改善されました。

(新しい)楽曲とかは、特に求めることは、もう。こっちは全部受け止めるみたいな。期待は(特に無く)、出してくれる物をすべて受け止める。期待しないっていうのとは、また違うけど。

あとね、(他のFANKSから)過去の未発表の物を出してほしい、とか、結構、いまだに聞くんですけど、私はもう、あんまり。過去の映像は興味ないかな、っていう風に思っています。すごい素晴らしいんですけど、なんか、それは思い出だけに留めて。
そういうのはいいから、「新しい今のTMを見たいな。」「新しい今の物だけを見たいな。」っていうのが私の感想です。TM NETWORKの絶頂期は、今だということです。「ラスグル」とか「EXPO」じゃなく。だから、とりあえず、今は仙台です!
 
 ================================
⑬メンバー3人への感謝とメッセージ(伝えたいこと)をどうぞ。

タカユキ:
活動してくれてありがとうございます。これからも健康に気をつけて、無理のない範囲で活動を続けてください。
ずっと仲良しでいてください。それだけですね、もう。

第15回へ続く
================================
「FANKS STORIES」では、TM愛を語りたい方を募集しています。
我こそは、という方がいらっしゃいましたら、下記メールアドレスまでご連絡ください。

【「FANKS STORIES」でインタビュイー募集!】
↓↓↓下記メールアドレスまでご連絡ください↓↓↓
thanksfromfanks@gmail.com

 

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?