9/3サイヤcsレポート

9/3サイヤcsに行ってきました。戦績は0-3のゴミで悔しいのでレポート書きます。
自分のために書くので殴り書きで読みづらいと思います。

1戦目センチュリオン 

1本目後攻
手 無限エマージェンシーエマージェンシー罪宝狩りプリペンダー

場魔法発動プリメラ設置(コストヴェーラー)

プリメラ特殊召喚&サーチを通してカウンター罠サーチ

トゥルーデア召喚&効果を使われて、カウンター+誘発を超えられない手札だったのでトゥルーデアに無限当てる

トゥルーデア+プリメラでカオスルーラー、アサシン捲れて手札

アサシンssしてディスパテル

ルーラー蘇生

ディスパテル効果トゥルーデア蘇生

リトルナイト+ディスパテル+1伏せ(多分カウンター)
でターンが返ってくる

ターンもらって山上がうららでGをうららで弾きたかったのでドローフェイズ優先権で罪宝狩り発動黒魔女サーチ

何ももらわずメインフェイズ、エマージェンシー捨てて黒魔女ss&効果に対してリトルナイト

原罪宝セット

プリペンダー効果に対してディスパテル(破壊)を打たれたのでエマージェンシーをチェーン、G打たれたのでうららで弾く。

エアホイスターssでレスキューサーチ

原罪宝でハイドラ出てきた後にタービュランス着地。4伏せ(レスキュー以外)した後にギッシュ開いてディスパテル破壊。エマージェンシーで再セット

リトルナイト作ってルーラー除外山上墓穴を嫌ってレスキュー発動ハイドラ蘇生して終了

相手の山上が多分イムセティでイムセティ効果で棺サーチした後に引いたカード捨ててハーピ墓地送り。

イムセティとハーピだけでは捲れず、そのまま勝ち

2本目非選択権後攻

手コズサイうららG超融合プリペンダー

トゥルーデア召喚スタート効果を通してプリメラ設置。
プリメラss効果にG。通ってプリメラss(山上無限)
場魔法を置かれた時のG受けがいいのでうららで弾く。(レガーティアまでつっぱされたときに無限しか打てないので無限残し)
棺発動テラフォコストにイムセティ墓地に送る
イムセティss(山上黒魔女)
場魔法貼ったけど、手札コストが捨てられなかったのか効果は使われず

イムセティ+プリメラ+罠トゥルーデア+1伏せ(墓抹じゃないので泡かカウンターか先札)
でターンが返ってくる。(相手手札1枚(多分誘発))

相手ターン中にエクストラターンに入り、エクストラターン1ターン目
山上がハイドラントで、1番妨害を軽く受けられるハイドラ召喚から入る。ハイドラ効果に対してカウンター罠。そのままプリペンダーssが通り、プリペンダーコストに黒魔女ss。プリペンダーの効果も通りハイドラss

イムセティがいるとアクセスが通らないので、超融合(コスト無限)発動。黒魔女+イムセティでスターヴ。
スターヴ+ハイドラでダルク。ダルク成功時ズメイ降臨。マリガンされる。
ダルクからイムセティ蘇生(このまま殴らないのミスで殴って最後にアクセスorリトルナイトで良かったです)

ライフを取ろうとしてしまってセレーネアクセスまで。弾2発を棺と場魔法に当てようとするも、場魔法は効果で破壊されないらしいし、破壊しなくてもそもそも効果発動できないらしい。カス。
ライフを取らなければいけないのでズメイアクセスで殴って、コズミック1伏せ終わり。

相手山上イムセティ。
エンブレーマ発動トゥルーデア設置。トゥルーデアssに対して場魔法でまた出てくると勘違いしていたのでコズミックを打たず(どんだけ情けない)レガーティアがそのまま降臨。アクセス割られ1ドローされてイムセティと一緒に捨てて棺を置くが、棺をコズミックで弾いたものの、山上からライフは取れずそのまま負け。
自害した方がいいねこれ

3本目

選択権先攻
手 金謙プリペンダー障壁コンテイン墓穴

エクストラターン0ターン目
金謙スタート6枚除外にG→墓穴
ハイドラ召喚、効果を打つも無限。
アルミラージに変換した瞬間にズメイ。マリガンされる。
プリペンダーss通り、リトルナイトss。リトルナイト効果にプリペンダーの効果を被せてズメイ除外。
リトルナイト+ハイドラ+コンテイン+障壁でターンを返す。

棺スタートハーピ墓地送り、ハーピ蘇生
棺効果イムセティ墓地送りに対してリトルナイトで自身とハーピ除外。
イムセティ蘇生
エンブレーマ発動。プリメラ設置。そのままss
ss時効果にコンテイン。イムセティにハイドラがしばかれる。
リトルナイトとハーピが返ってきてターンが返ってくる。
山上ヴェーラーでヴェーラー+セレーネでアクセス行くも、効果は使えず、プリメラ殴って終わり。
棺が残ってるのでディンギルスで障壁踏まれてホルス蘇生されて適当にリンクされるだけで負け。

絶対無理だと思ったけど、コンテインを打つと障壁が実質打てなくなるからイムセティを墓地に送る効果に対してリトルナイトとハイドラントを除外。それにチェーンする形でコンテインをハーピに当てればライフが1500くらい残った状態でハイドラとリトルナイトが帰ってくるから話変わってたかもしれない。
俺は弱い。

2回戦

対面ルーン

1本目は時限警告×2でシングルロス。
サイドチェンジしてスタート。
対面は俺が何のデッキを使ってるか知ってるっぽいけど、こっちは対面のデッキが何かわからない状態。割りものの受けが悪い無限を2枚減らしてニビル×2投入。

ターンもらう。
初手 ハイドラ増援プリペンダープリペンダーうらら

誘発1枚で0妨害は良くないのでハイドラスタート。ハイドラ効果が通りタービュランスサーチ。
ハイドラ+プリペンダーでリトルナイトを作るところまで通り、タービュランス着地。着地成功時にニビル。もちろんリトルナイトで回避。

増援が次の初動になるが、目に見えて1妨害なのは良くないので増援セットでレスキュー罠の振り。(インパルスサーチするかセットしなかった方がよかったかも) 

ターンを渡す。メインフェイズ優先権でラヴァゴ。盤面のリソースが消滅。増援を発動しなかったことに安堵する。
処理後。ルーンの泉。滝汗である。もう負けそう。苦しい。
穂先で破壊サーチされた後破壊で増援割られる。
泉のドローを宣言されるがうららで止めて、1伏せ、モンスターセットで終わり。ここで手札1枚(ニビル確定)

幸い手札にはプリペンダーがいて、渡されたラヴァゴは炎属性である。センサーか御前試合なら耐えてて、スキルドレインでもゲームが可能であった。まだ夢がある。まだ夢があるとプリペンダーの効果を宣言した瞬間

「群雄割拠」

終わった…。
この段階で99.99%負けだが、まだ、割拠の回答である無限が飛んでいなかったので素引きしたエアホイスターを伏せて次ターンにプリペンダーセットすれば除外されずに引く可能性がまだあるからワンチャンかけて続けることに。

もうこの後のルーン側の展開はぶっちゃけどうでもよくて、この後目指すゲーム展開としては、
⓪相手の場に割拠が2枚ないことを祈る

①破壊のルーンを打たせて割拠の縦列に無限をフギンめがけて打ち込む

②センサーを読んで伏せた種族バラバラのモンスターを開く

③なんとかしてワンキルする。

これしか勝ち筋がないのでひたすらモンスターをふせることに。機械戦士魔法使いアンデット昆虫。

伏せ続けるとゲームは当然硬直するが、いつかバトルフェイズをスキップせずに殴れる瞬間が当然くるのだが、盤面にいるモンスターはフギンだけである。
驚くべきことにそのフギンがこっちの伏せモンスターめがけて殴りかかってきたのだ。

なんか勝ち筋が増えた。反射ダメージを与えて追加でモンスターセット。遅延すればワンチャンET勝つことができそうになったのだ。

…しかし、彼がたまたま攻撃してきた伏せモンスターは「エフェクトヴェーラー」(守備力0)
今度こそ終わった。しかも開いた1ターンで打てた凍てつくで唯一の希望、無限泡影がなにかのおまけのように飛んで行った。

勝ち筋を完全に失ってしまってからは記憶が残っていない。とりあえず負け。

3戦目 

対面エクソシスター

1本目先攻
手 ハイドラエマージェンシーエマージェンシーヴェーラー無限

ハイドラ召喚成功時に無限。頭に?を浮かべながらエマージェンシー発動。Gをもらうもタービュランス着地。タービュランス着地成功時にしぐれ。どんだけ持ってんねんと思いつつ。無限伏せて終わり。

ターンが返って相手にドローされたが、初動がなかったらしく山を畳まれる。

2本目非選択権後攻

誘発しか打たれてないけど相手トイタクだし、どうせシスターだろと思って、羽根ニビル超融合を投入

初手 G無限エマージェンシー超融合黒魔女

相手金謙スタート。一応対面不明なのでとりあえずGを投げて通る。パークスを拾われてそのままマルファサーチ。

マルファssした後にカスピテルssここ2ドローでうららが引けて、パディスが重いわけではないのでカスピテルに当てる。

3伏せ+カイザーコロシアム+カスピテルで終了。

ターンをもらう。山上エアホイスター。スタンバイフェイズ。魔封じが開かれる。チェーンでエマージェンシーを開く択もあったが、カイザーコロシアムを重く受けるので、無限で魔封じを無力化した後に超融合と絡めて使うプランへ。

メインフェイズ。G2ドローで引いたいらないカード捨てて黒魔女ss。ここに宣告を当てられ、召喚無効。
エアホイスター召喚、後続となるレスキューをサーチして、超融合、エマージェンシー、無限泡影をセットして終わり。

ターンを渡す。山上はリタニアだったらしい。カスピテル効果から入られる。当然無限を当てるが、宣告2枚目。伏せの超融合とエマージェンシーが機能不全になり、ミカエリスとマニフィカに伏せの魔法をしばかれて永眠。

一応召喚無効読みで黒魔女のコストをエアホイスターにすることもでき、エアホイスターをコストにプリペンダーも出せたが、こちらはリタニアがあまりにも重く、できたとしても選択しないよなぁという感じ。

3本目 選択権先攻。無限×2→ニビル×2に変えるだけ。

初手 罪宝狩りハイドラプリペンダーヴェーラーニビル

ハイドラスタート。効果を発動するもうららをもらう。この段階でどう頑張ってもGは2ドローさせてしまうので展開するのをやめるか、2ドローは割り切るかの2択を迫られたが、シスター側はプリペンダーを重くもらうので、2ドローは割り切って展開する方針に。

アルミラージに変換してからプリペンダーを出すとGを重くもらうので黒魔女出してから原罪宝にGを当てさせるプレイをし、案の定Gがある。罪宝狩り1ドロー(墓穴)をし、プリペンダーss、1伏せ終わり。

ターンが返る。そのままメインフェイズに入り、ライトニングストームバック宣言。墓穴割れる。(一応うららに墓穴を当てる。)ここ、墓穴伏せない方がいい。シスター側が墓穴を重くもらうギミックを有しておらず、打つ意味がないから、返しの展開にあてられる誘発までガメるべきですね。

そのままマルファ効果。ミカエリス裏にしてやるやね〜とか思ってたらチェーン無限。対象プリペンダー。やばい。負けかもしれん。
そのままステラを召喚され、エリス+ステラでミカエリス。
このミカエリスのサーチ効果にヴェーラーを当てるとマルファが変身するからやばいかなとか思ったけど手札にニビルがいました。障害者かな?

リタニアがサーチされ、殴られた後にターンが返る。

山上エアホイスターでそのまま召喚。効果に対してヴェーラーがあてられる。あーあ。
この後何もできず、マニフィカビートがだだ通りして負け。
俺は弱い。

総評
俺は弱い。二度と負けない。以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?