日記 9/5 こんなに狭い部屋に住んでいても靴下を片方失くしてしまうのだから

9/5(火)
朝起きてラジオ聞いた
空気階段の踊り場 岡野陽一の挨拶「酸素泥棒で〜す」、最高。 単独観たい
伊集院光深夜の馬鹿力 無音室、寺の部屋の話が興味深い やっぱり伊集院は変だ タモリ倶楽部のメール、雰囲気が掴めておもろい
ミルクボーイの煩悩の塊 謝らせたい内海と謝らない駒場のくだりおもろい サライのコーナーはやはり独特

ネトフリでバナナマンライブ見た
「S」の登場人物がたくさんでてきて紙袋が入れ替わっていくコントがすごかった

昼から夕方にかけて寝た
起きてコインランドリー行った
洗濯物が大分溜まっていて、いつもより多かったけど、10分100円乾燥機をいつもどおり200円でやった
ので、持ち帰ると半乾きの服が多かった
干しまくってたらハンガーが足りなくなったので部屋の中でTシャツを振り回した
もし隣の部屋から何かはためくバタバタとした音が聞こえているときがあれば、それは僕が半乾きの洗濯物を振り回している音です
どうか怖がらないでください
衣服を整理していると、靴下が片方なくなっていることに気づいた
こんなに狭い部屋でも靴下が片方なくなるんだと思うとなんだか嬉しくなった
寝た

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?