見出し画像

「何でも相談してください」を副業にする

どうも、にうぼうやです

地域で一番大きい保険代理店の社長さんと話す機会があり、今の保険会社の手数料制度では今後収益性が悪化してくることから何か副業を始めようかと思っていると仰っていました

ただ、保険業界にしか身を置いていないのでなかなか考えがまとまらない
何か良いアイデアはないか?とのこと

圧倒的に小さい代理店の自分に相談をしてくれるなんて本当にありがたいし、なによりこの社長の保険に関する熱意ややり方が好きなので何とかしたいなと素直に思いました

やはりここでも紹介するのは「何でも相談してください」スタイル

顧客数が多いのであればリフォーム会社を立ち上げて火災保険事故での対応時に中間マージンを抜くというのが一番簡単
ただ、売上によっては消費税の支払い義務も発生してくるので管理が重要。そして、何よりも1ヶ月の利益が8万円程度しか出せないのがネック
お小遣い稼ぎとしたら最高

事業として本気でやりたいというなら保険事業での顧客管理をしてマッチング、紹介手数料をいただくというスタイルですね
成約して継続した仕事になった時には紹介手数料として売上の〇%や、単発の仕事であれば成約時に一律いくらもらうとかっていうスタイルですね

この二つの方法なら自分はほとんど労力を使わずに「何でも相談してください」スタイルでいけるかなと

反響があれば自分の会社についてやより詳しい紹介業での利益の出し方についての記事も書きますので、お気軽に「何でも相談してくださ~い」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?