見出し画像

【結論】最大級の欲を満たすには年収700万必要

こんにちは、RuRuです。

昨日、とあるYoutubeにて 

ジャーナリング=心のままに思った事をノートに書いていく」

という言葉を知り、
早速ノートとペンを用意して取り組んでみました。

取り組む中で、
自分のいろんなことにチャレンジしたい欲に気づき、
少なからず想定以上のお金が必要そうだということが分かりました。

このままジャーナリングを続けたかったのですが
一旦脱線し
果たして自分がやりたいことを満たすには
一体いくらのお金が毎月かかるのかを
算出してみました。

人によってはなんでこんなに必要なん?と
思う方もいるかと思いますが
あくまでも理想
これだけあれば十分心に余裕あるわ
という金額です。


🌼固定費 (329,000円)

・住居費(自分が出す分)30,000円
・電気代 6,000円
・ガス代 2,000円
・水道代 3,000円
・スマホ代 10,000円(端末込)
・食費(同棲用)50,000円
・外食(同棲用)10,000円
・自分の臨時食費 5,000円
・保険&変額年金 90,000円
・新規投資 30,000円
・現金貯金 50,000円
・帰省用 現金貯金 20,000円
・旅行用 現金貯金 20,000円
・冠婚葬祭用 現金貯金 3,000円


🌷変動費(148,000円)

・日用品 3,000円
・洋服 10,000円
・化粧品 10,000円
・スキンケア 20,000円
・交際費 20,000円
・交通費 25,000円(定期代込み)
・美容医療 20,000円
・ネイル 10,000円
・マツエク 8,000円
・医療費 2,000円
・習い事 20,000円


結論

毎月477,000円はかかるという計算になりました。

額面金額を手取り×1.2倍と想定すると
477,000円 × 1.2倍 = 572,400円/月

年収に置き換えると
572,400円 × 12 = 6,868,800円

ざっくり約700万必要という結果ですね。


もちろん今の年収はこの金額に近いわけでもないですし、
転職先でじゃあいきなり来年700万にしますと言ってくれるような職種でもない現実。 

この理想と今のギャップをいかにして最短で、
且つ自分のスキルになるような形で埋められるのか
考えないとな〜〜〜と思いました。


結果として今日は
「自分は年収700万くらいもらわないと
心にゆとりが持てない」
ということがわかってよかった。

これ、転職活動前にやればよかった。
なんでやらなかったんだ自分。 


過去には戻れないので、転職先でまずは結果出して
役職なり昇給するなり表彰されるなりで
給与に還元しないとな。

あとは自分の今のキャリアから、
そもそもOL業で年収700万に行くためには
どういうキャリアマップを描かなきゃいけないんか
ということも考えないと。
無理だったら副業で補うしかないし。

みなさんも、
欲に正直になってみて、
実際いくらくらいお金使いたいか計算してみてください💰






この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,919件

#お金について考える

37,379件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?