見出し画像

自分を徹底的に追い込む

自分でもタイトルを書いていて、少し怖いと思ったのですが、最後まで聞いてみてほしい。


あなたは、日常で、「優先順位は高いはずに、つい後回しにしてしまう」という経験はないだろうか。


普段はどうにかこうにか、やってのけていても、どうしようもなく進まず、時間だけが過ぎる。。。という時もあるだろう。


そうなると、「できない自分を責めたり」
「今忙しいから」「時間がないから」なんて、自分で自分に、いろんな言い訳を探し出すのが人の心理。


ただ、何をあがいても、時は待ってくれない。


そうなったとき、優先順位は関係なく、徹底的に気になることを全て先にやってしまうのだ。
「つい」後回しにしてることを、「徹底的に」後回しにする。


そして、そのつい後回しにしていること以外は、他にやることないよ。という状態に持っていく。
もう、逃げられないように自分を追い込むのだ。

すると、言い訳はしようがないので、つい後回しにしていたことへの一歩を出さざるを得なくなる。


一歩出てしまえば、あとは、きっとどんどん前に進める。他に気になることがないので、エネルギーを全て注げ、集中力もアップするだろう。



今は、理屈っぽく話しているが、学生時代のテスト勉強をするとき、私は無意識にその方法でやっていたなと思った。





〜本当に私のしたいことってなんだろう?を
ハッキリさせたいあなたに〜
メルマガはこちら
 自分の感情をうまくコントロールして、「素直に生きる」を大切に、子育て•自分育てをする中での気づきや変化を赤裸々にお伝えしています♫ 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?