2022年12月横浜旅行


家族で横浜旅行した。

まずは祖父母の墓参り。
おじいちゃんとおばあちゃんに会いたいな。

若い時には「葬式とか墓は、金も手間もかかるから無駄!私が死んだときには絶対にいらない!骨はそこらへんに撒いてください」なんて思っていたが、やっぱり必要だと思うよ、墓は。
残された人のために。
葬式とか墓参りをきっかけに、人が集まって、思い出話したり。
残された人の、悲しみが和らぐきっかけになるよね。



横浜到着し、赤レンガ倉庫や山下公園周辺をふらふら散歩する。
人が多かった!
ランニングしてる人もちらほらと。
海が見える綺麗に整備された道を走るの、気持ち良いだろうな〜
私は大変自意識過剰人間なので、浮かれた観光客だらけのところでランニングなんて絶対にしたくないけどね。
汗だく&鼻息荒い&口呼吸で走っている姿は絶対に誰にも見られたくない。
だから夜しか走らない。


クリスマスマーケットもやってた。
入場券完売だってさ。
どうせビールとソーセージとしょうもない飾りしか売ってないんだろ?!と心の中で悪態をつき、その場を去った。


たまたま見つけたここもよかった



お昼は横浜中華街へ。


横浜大飯店の食べ放題💓💓💓💓
これは大正解でした。
月1で行きたいです。
どれを頼んでも美味しい。
海老ぷりぷりで大きい。
スイーツも味が濃くてしっかりしてる、感動。

特に美味しかったもの
•エビマヨ
•イカの青じそ炒め
•牛バラ肉の煮込み
•大根餅
•ココナッツミルク
•ゴマプリン

写真1枚も撮っておりません、それくらい夢中で爆食いしてました。

激混みなので予約必須です。

横浜中華街大好きなうちの親いわく「飯のうまさと値段は比例する」そうです。
横浜大飯店、決して安くはありませんが、せっかく中華街へ行くならば、飯はケチらないのがよいと心から思った。



夜は、アブドーラ小林酒場へ❤️❤️❤️❤️
ずっと行きたかったところ!!!

スナックがたくさん入ってるビルの中にあります
どきどき💓💓💓
店内はプロレス関係者のサインだらけです




え?!?!アブ小が酒作ってくれるの?!?!
しかも目の前に座って世間話してるんだけど?!?!?
信州信濃の流血マシーン、ブラッドレインメーカーは、初対面のよく分からんプヲタを目の前にしても楽しい話をたくさんしてくれました。
社会性高すぎる。
コミュ力おばけ。
プロレスの才能だけじゃないんだなこの人は、、、


この日は、菊田選手と石川選手のイベントでした。
5000円で2時間飲み放題、食べ物持ち込み自由です。


菊田さんは、ビジュアル&仕草&話し方、カッコ良すぎて!!!
「あ、この人めちゃくちゃかっこいいな。死ぬほどモテるだろうな」と思ったよ。
こんな全てにおいてかっこいい人、なかなかいない、、、
たぶん身近にいたら人生狂います。
職場にいたら仕事が手につきません。


石川さん、物腰柔らかくてすごく好青年、イケメン。
え?!この人血みどろになりながら戦ってる人だよね?!
リング上の姿とギャップありすぎて、、、
スイッチどこにあるんですか?!
メンタルどうなってるんだろう?!
めちゃくちゃおもしろい海外ドラマの主人公ですか?!
Netflixへ
石川勇希主演のドラマ制作してください。
普段は真面目な会社員だけど、実はスーパーヒーローor極悪殺人鬼みたいな。




大好きなプロレスラーを目の前に、ど緊張してしまい、酒を爆飲み。

酔っ払い、人類皆親友モードになった私は、
他のお客さん(前にTwitterで見たことあった可愛いギャル&1人で来てたお兄さん)へ、ダル絡み。
プヲタ友達できて嬉しい🫶🫶🫶


帰るときには、選手と記念撮影ができます。
めちゃくちゃ良い写真が撮れた✨
エレベーターでお見送りまでしてくれました✨


とにかく、プロレスファンなら一度は行くべき聖地です。
値段設定も分かりやすくてぼったくられる心配もないし、女性目当ての客もいないから治安も良かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?