相席ラウンジに行ってきたヨッ🌹✨

相席ラウンジとは何ぞや?
相席居酒屋をドレッシーにしたやつでした。



相席居酒屋は数年前の大学時代に行ったことがあります。
女性は無料で食べ飲み放題で、男性は滞在するだけでお金とられる、チャラすぎるシステム。
初対面の男性グループと次々に相席になり、おしゃべりを楽しむことができます。
嫌だと思ったら店員にこっそり告げ口をし、席を変えてもらうことも可能。


お友達と3人で、相席ラウンジ初参戦してきました!


まずはホームページで予習。
「オリエンタルラウンジ」ってところに行きました。
全国に続々と店舗ができてるのね、、、
男女比がどれくらいか、リアルタイムで表示されてます。
酒と軽いツマミはありそうだが、カツ丼やパスタ、焼肉などの食事はなさそう。
シラフで行くのも恥ずかしいので、loveな鳥貴族で腹ごしらえしてから行くことに。





焼き鳥でお腹いっぱいになり、メガハイボールがぶ飲みしてほろ酔いになったところで、向かいます。


私たちが住んでいるのは地方都市。
駅近くの繁華街は、少しさびしいです。
激安チェーン居酒屋に、ぴちぴちズボンを履いたキャッチの男性、客が1人もいないガラス張りのバー、ガラガラの道、営業してるのか不明なスナックやキャバクラ、、、
そんな中に、露骨にギラギラした下品な建物が見えました。

絶対ここだ!!!
まあまあ酔っててハイなのに、入るの恥ずかしすぎる!!!
アラサー女3人で小走りで建物に入ろうとすると、「年齢確認のために身分証の提示をお願いします」と明らかに私たちよりも年下の男性スタッフに年齢確認をされました。
早く建物入れてくれよ〜
ギラギラすぎて通行人みんなこっち見てるぞ〜
田舎は狭いんだよ〜
絶対知り合いに見られてはならない〜


無事建物に入ると、周囲鏡張りのソファ席へ案内されました。
店内にはダーツもあります。
今流行りのk-popが流れてます。
チンアナゴみたいな充電器も使い放題です。

一部有料のメニューもありましたが、酒やツマミは0円表示でした。
チャミスルもレットブルウォッカも柿ピーあります。
メニューは想像以上に充実してました!
タブレットで注文できるそう!


お友達と写真撮ったり、メニュー見ながらキャハキャハしてたら、店員さんがやってきて、ルール説明をされました。


①トイレは1人ずつ行く、集団で行ってはならない。

「飲み会途中に開催される女子トイレでの秘密会議」という非人道的行動がここで制限されてしまいました。


②席は男女交互に座る。

チャラすぎ、心配になってきたぞ。


③相席した男性を変更したいときには、タブレットで送信orこっそり店員に言う。

心理戦じゃん、、、


女性は0円、男性は滞在時間で値段が決まるそうです??詳しくは知らん。

「朝6時までやってるので、始発待ちの女の子とかもよく来ますよ」と店員さんより。


「男性お2人組、ご案内してもよろしいでしょうか?」と声がかかりました。
いよいよです、、、

2へ続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?