見出し画像

伊勢神宮旅行

みどころ沢山!!子連れも楽く

家族で三重に一泊二日の旅

楽しい宿・みどころを抑えた時短コース全部紹介 

「1日目」
自宅を出発🏠(車)
①刈谷サービスエリア(7:00〜22:00)
↓(1時間30分)
②マルシェビソン(9:00〜22:00)
↓(1時間10分)
③地中海村(10:00〜16:30)
↓(18分)
④夕食(網元の八代)(17:00〜20:00)
↓(48分)
⑤FAVHOTEL
①の刈谷サービスエリアではトイレ休憩をしました🚾
②マルシェビソンにお昼頃到着。
(マルシェビソンは三重の特産品や食べ物が売っているサービスエリアの様な施設です)
マルシェビソンは駐車場有料です。(3.000円以上の買上げで6時間無料)
マルシェビソンは食べ歩き系の屋台やお店がありました。我が家は食べ歩き系の店でランチにしました。
落ち着いて食べたい人や家族それぞれ食べたい物が違うなどの場合は焼き魚のランチが出る店やフードコートなどがありました。
③地中海村
(地中海村はスペインの建築家が手掛けた施設で小さなスペインの町といった感じです。)
入場料:大人500円・子供無料
地中海村では主にスペインの街並みを見ながら散歩をしました。スイーツなども売っています。
④網元の店八代
やっぱり三重にきたら刺身!!
しかし子供達が魚が食べられない😂というご家庭もあると思いますが、網元の店八代は刺身以外にもエビフライや唐揚げもあります。
量もかなりあるのでシェアして食べるのもアリ👍
⑤FAVHOTEL
こちらのホテル夕食はありません。
朝食は予約すればサンドイッチが食べられます。
しかし、部屋に小さな台所がある為近くのスーパーなどで朝食の材料を買って調理するなど出来ます。
「2日目」
ホテルから伊勢神宮(外宮)まで徒歩6分なのでチェックアウト前に伊勢神宮(外宮)へ。
外宮はネットなどでお参りした方がいいと言われる所を抑えて最短に。
表参道(日除橋)→正宮(豊受大神宮)→多賀宮(98段階段登った先)→土宮
伊勢神宮(外宮)の近くに月夜見宮もあるので参拝するといいですよ。
ホテルに戻りチェックアウトして車で伊勢神宮(内宮)まで14分
外宮・内宮共に駐車場がありますが、混む事と時間制限がある事を気にしてお祓い通り近場の有料駐車場に駐車。
伊勢神宮(内宮)に行くまでに通るお祓い通り・おかげ横丁でお土産とランチを済ませました。
お土産で有名な赤福。初めて購入しましたが、消費期限が短いので要注意です。
後は伊勢と言えばてこね寿司・伊勢うどんは欠かせません。
お祓い通りをすぎたらついに伊勢神宮(内宮)です。内宮まで来たら天照大御神に参拝して子供達に余力があったら休憩所利用しながら内宮を散策してみましょう。
以上、伊勢神宮一泊二日の旅でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?