マガジンのカバー画像

家の片づけについて語ろう

13
家の片づけについてまとめました。 不定期に更新中。
運営しているクリエイター

記事一覧

(#3)某・断捨離番組への応募について

今年2023年1月に某断捨離番組に応募し、取材依頼がきました。 結果的に取材をお断りしてしまいましたが、その時のアンケートの一部と回答をご紹介します。 Q.1 今、なぜ片づけられないと感じていらっしゃるのでしょうか?その理由を教えてください。 主人の実家について応募させて頂きました。 2021年夏に義母が亡くなり、1から家事をすることになった義父と義弟。 毎日の生活がいっぱいいっぱいで、モノの片づけや義母の遺品整理が出来ずにいます。 何度か部屋の片付けを申し出たものの、

有料
300

(#2)某・断捨離番組に応募⇒採用されました。

夫の実家の断捨離を計画しています。 ご縁があり某番組で、片付けのアドバイスと取材をしていただける運びになった後のお話です。 採用の連絡を頂き、断捨離に興味があった私はすごく興味があったし、嬉しかったです。  撮影日の調整に苦戦・・・ 番組の内容は、初日に片付け方法を学び、1ヶ月自力で片付けを行う流れになっています。取材期間は1カ月を行うことになっており、家族への協力が必須です。 特に私の場合は、撮影場所が自宅ではなく、夫の実家です。義父や義弟の予定を聞きながら予定を確認し

新学期に行いたい模様替え

この春、子供が小学校に入学しました。 入学に伴い、リビングに勉強スペースを作る計画をしています。 ダイニングテーブルを利用すると食事時間の度に片付けをしなければならないので、親子共々負担になると思い新たにデスクを導入しました。 リビングの一角にある畳スペースにデスクを置き、簡単な勉強スペースを作る配置になりそうです。 子供部屋とリビング学習 もともと子供部屋は別にあります。 低学年の家庭学習は、親も出来るだけ一緒に机に向かいたいと思っています。 まだ導入したばっかりなので

【終了】1カ月100個手放しチャレンジ

先日、『1カ月100個手放しします』と宣言しました。 本日は結果報告です。 3週間『100個』達成! 1月4日に開始し、3週間目の1月22日に100個達成! 予想よりも早く達成したので、1月中は引き続き手放したものをカウントすることにしました。 すると1月31日時点で112個手放すことが出来ました。 どんな変化があったか 後回しにしていたモノを判断できた。 →月一しかない不燃物回収。週末に片付けと思いがちでしたが、不要なモノが見つかり次第ゴミ袋へ入れる習慣が出来ました

某・断捨離番組に応募しました

今年の目標に、夫の実家の断捨離を手伝いたいと計画しています。 何度か片付けのお手伝いを申し出たものの、うやむやになり実行に移せずにいました。 部屋の片づけの他に、義母の遺品整理をやりたいと長い事考えていました。 うやむやになり身内で解決できないのなら、第三者からの片づけのアドバイスをもらうのはどうかと閃いたのです。 私が義父に片づけをすすめる本当の目的 何もいきなり断捨離番組に応募してみなくても・・・と思いますよね? 私も始めは便利屋さんや廃品回収業者を頼るべきと思ってい

【中間報告】1カ月100個手放しに参加中。

先日、『1カ月100個手放しします』と宣言しました。 本日は中間報告です。 2週間で『89個』 1月4日に開始し、手放しものを写真とスプレッドシートに記録しました。 本日で89個まで達成!あと11個で100個。 今回は、普段使っていない収納や冷蔵庫の中身を中心に手放しを実施しています。 そのため、部屋の中が劇的にスッキリ!というわけではありませんが、気持ちはなんだかスッキリ。 いつ片付けようか…と思っていたモノを思い切って手放すよい機会になったようです。 まずは、数を減

1カ月100個手放しに参加します。

今年もVoicyを聴きながら家事をしたり、散歩に行ったり。耳から情報収集しています。 パーソナリティのみやさんの放送で、『1ヶ月で100個手放しチャレンジしませんか?』との話題に。 手放しチャレンジ そういえば昨年の夏に1ヶ月で何個手放せるかカウントしていた事があります。 その時は、リサイクルショップで売れた物のみを計上していたので、捨てた物はノーカウント。※売れたものは約30ありました。 今回は売ったものと捨てたものを合計したら100を達成出来るのでは?とふと思いまし

実家の片付け④ ベビー用品編

実家の片づけに行く 実家で断捨離の記録です。 実家に放置させていた私のモノの話。 心の闇?を反映させるモノ達でした。 『直接目に出来ない場所』に放置した理由 長い事、チャイルドシートやバギーを実家に放置していたのです。 子供が成長して不要になり、さらに数年経過したのにも関わらず。。 理由は、またベビー用品を使う機会があったらな…と頭の片隅にありつつ、固い決意ではない中途半端な思いでした。 その気持ちの表れが、直接目に出来ない場所に放置されたチャイルドシートやバギーでし

実家の片付け③ 家電編

実家の片づけに行く 三連休に帰省した実家。 去年に引き続き、断捨離を手伝おうと事前に両親に連絡。 外回りにある不用品を撤去する予定だったのですが、 父から了承を得られず、大掛かりな断捨離は出来ませんでした。 最近読んだ「実家の片づけ本」 父から撤去を拒否され、モヤモヤしていた時にEmiさん著の片づけ本を読んでみることに。 その中で実践してみようと思った内容。 それは『5分で出来る片付けを積み重ねる』こと。 どうしても、1回で劇的な変化を求めがちだったのですが、 小さなこ

【検証】1ヵ月でモノはいくつ手放せる?

ここ数年、自身の持ち物を徐々に減らすようにしています。 この夏も、週に1回家にあるモノを見直し、リサイクルショップで買取してもらうチャレンジをしました。 買取記録検証結果結果 約1カ月で30点の物を手放すことが出来ました。 今まで手放したものをきちんとカウントしたことがなく、不用品をこんなにも所有していた事に驚きました。 リサイクルショップを選ぶ理由 モノを手放す方法としてリサイクルショップを選んだ理由は、 私がせっかちな性格だからです。 売買のやり取り・梱包・発送

子ども部屋のお片付け

先日、子ども部屋の片付けをしました。 子どもは、工作、プリンセスごっこやブロックが大好き。おもちゃも段々と増えてきます。 片付けしたのにスッキリしない 片付けは物を減らすところから。 でも物を減らしたはずのになぜか落ち着かない。 さらに目がチカチカするなぁと思っていたら、部屋の中にある「色」が原因だった事が判明。 ペンを入れていた空き箱。 おもちゃをいれていた収納バック。 どちらもキャラクター柄で、色も原色のダブルパンチ。 私が物を減らせば収納グッツはいらないと思って

実家の片付け

年々増える荷物… お盆休みは、それぞれの実家へ。 実家に帰ると毎回気になるのは、家の荷物の多さ。 コロナで訪問者が少ないのもあり、片付けするタイミングも減り、毎年ものが増えているような気がします。。 子供部屋の断捨離をした 昨年、実家の子供部屋2部屋の荷物を断捨離した。 作業日数延べ5日。 出たごみ袋、90Lが15袋。 特に雑誌や本は200冊ほど処分。 自立後も自分の物を置いたままだった事に反省。もっと早く片付けすればよかった。 部屋に残った机やタンス×2、パイプハン

実家の片付け② お皿編

“譲ってもらう” お盆のため帰省した実家。 少し時間があったので、キッチンまわりの掃除をしました。 キッチンとダイニングに食器棚が1つづあり、食器が溢れんばかり。 そこで、私は何枚かお皿を譲ってもらうことにしました。 両親ももちろん承諾。 あれよあれよと計21枚譲ってくれることに。 懐かしいお皿もあれば、新品もあり。 聞けば使っていないものばかりだそう。 冠婚葬祭の引き出物や、100円ショップなど安くて気に入ったお皿があれば購入することが多いとのこと。 “ものを厳選し