見出し画像

自己紹介

はじめまして。
関西在住、内科医として勤務しているしょこらと申します。
年齢は30代前半の医師7年目、専門は消化器です。
憎きJoslerを乗り越え、2023年に無事内科専門医取得し、現在はサブスペ専門医取得予定です。

現在は第一子妊娠中で産休に入っており、出産後は2025年3月まで育休取得予定です。
予定日は7月中旬ですが、妊娠生活が辛すぎて正期産になったらすぐ産まれてきてほしいと強く願っています。

私が匿名で旧Twitterを始めたのが2018年の医師国家試験前で、大学での関わりがめんどくさくなり、でも仲間が欲しい!ストレス発散したい!という希望がきっかけでした。
当時はちょろというアカウント名で活動していましたが、割と大きなアカウントになってしまい(記憶によるとフォロワー2000人は超えてた)、垢バレもすごかったので、縮小垢としてしょこらを設立?したという流れです。
ちょろ垢はしばらくしてから削除しました。
まあしょこらも垢バレしてるんですけどねww

今思うとちょろ垢の時は下ネタ全開ですごい下品なアカウントで、オフパコ依頼もやたら多かったです(笑)
そして私もトゲトゲしく、FF外の人に喧嘩売りにいったりしてましたね(笑)
今思うと本当に若いしアホだし怖いことしてたなと(笑)

そんな私がなぜ突然noteなんか始めた?と思われるかもしれませんので軽く説明します。
20代の頃は今が楽しければそれでいい!というスタンスで今までの人生をあまり振り返ったりしたことはなかったのですが、30代になって家庭を持つようになり、今までの自分の人生を振り返ることが増え、また今後の人生設計も考えるようになりました。
そうするとなぜか自分語りをツイートしたくなるんですよね(笑)
でも私の自分語りなんか興味ないよな、これでツイートを埋めると申し訳ないなと感じ、noteなら興味ある人だけが見てくれたり、私の自己満だけで完結するなと思ってnoteに綴ることにしました。

有益な情報を発信する目的ではなく、私の人生のこと、日々の生活、仕事の悩み、育児のことなど本当にただの自己満日記なので期待はしないで下さい。
歳いったからか考えがまとまらないことも多いので変な文章になるかもしれません。

ではぼちぼち更新していこうと思いますので今後とも宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?