見出し画像

アニメじゃない前編

今回は機動戦士ガンダムZZに登場するZZガンダムを前編後編に投稿します。
前編はZZガンダムの合体前のコア・ファイター、コア・トップ、コア・ベース、Gフォートレス、そしてZZガンダムを紹介し後編はZZガンダムが装備する武器を紹介します。

それではどうぞ!!
ZZガンダムとは、エゥーゴが推進する“Zプロジェクト”によって開発された試作型の可変MSである。

いわゆる“ハマーン戦争”期において、連邦軍の遊撃部隊として獅子奮迅の活躍を見せたアーガマ部隊のZガンダム、ガンダムMK-II、百式を含む“ガンダムチーム”の中核MSとして活躍した。

基本コンセプトは攻撃力と汎用性を最大限に追求した機体であり、一年戦争時のガンダムとGメカの機能を組み合わせたような設計が施されている。

上半身と下半身に分離したパーツで行動、合体が可能である。

コア・ファイター
変形・合体してZZガンダムの腹部を構成するメインコックピットとなるほか、各形態でも主要な動力源かつ制御装備であり、さらに脱出装備でもある小型航空/航宙戦闘機。型式番号はFXA-07GB。
コア・トップ
ZZガンダムの上半身とダブル・ビームライフル、コア・ブロックによって構成される戦闘機形態。出力は落ちるが、コア・ブロックがなくとも運用可能。
コックピットの下部にあるダブルビームライフルで援護が可能である。
コア・ベース
下半身とコア・ブロックによって構成された攻撃機形態。出力は充分だが、コア・ブロックがないと制御できない。背後のミサイルとビームキャノンで敵を攻撃。
合体の際、コア・ブロックと分離してコア・ブロックは敵を引き付けて牽制する。この2種類の航空/航宙攻撃戦闘機となり、それぞれ協力なビーム兵器やミサイルを多数装備する。
Gフォートレス
ZZガンダムの重戦闘爆撃形態。
MSから分離せずにそのまま変形可能。
そのその場合の推進力は、MS形態時の約1.5倍という驚異的な機動性を発揮する。コア・トップとコア・ベースがドッキングする際、いずれかのコア・ファイターを分離してそのままドッキングすることも可能だ。

ここから先は

696字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?