見出し画像

やつあたりと腹の虫

今日は思春期の息子を反抗期にしてしまった(上記参照)。

部活のチーム分けで不本意な思いをして帰宅した息子が、祖父に帰宅の挨拶を何度促してもせず屁理屈ばかり。小6くらいから祖父と距離を取るようになり、挨拶など促さないとしないのはここ最近ずっとそうなのだが、今日は居間に入ろうともせず挨拶無視もしつこく続けていた。挙げ句祖父が見ているテレビを勝手に消した。
思春期ベースの八つ当たりであり、それを咎めてこちらも挨拶をしつこく促した。

するとテレビはもう一度つけて挨拶もなんとかしてくれたが、荷物をほったままバタン!と部屋に入っていった。

祖父に対する息子の態度に腹が立って私が引かなかったことが、息子の中のイライラやモヤモヤを大きくさせ、結果反抗期的な態度にさせてしまったのかも。。頭ではうっすらそんな気はするのだが、気持ちの方は腹の虫がおさまらない。私自身まだまだ人間が未熟で恥ずかしい、だからこそ余計に認められない。

息子のせいにしたくて、私自身がその後も怒りを引きずってしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?