見出し画像

放置栽培でいちご🍓

自然栽培、自然農法というがありますが、
本来の野菜の栽培の仕方だと
個人的には思います🤔

もはや栽培というのもおこがましいくらい、
自然に育っていく野菜たちは素晴らしい✨

人間が手を加えて不自然に育てるから
いろんな薬が必要になり、
手間をかけ続けなきゃいけなくなる。

自然に植えとけば勝手に強く育つもので、
うちの庭に放置したいちご🍓は
旬の時期になるとポンポン実がなります😆

形が悪くても全然食べられるし美味しい♡
自分んとこで作って料理して食べるって
最高に幸せ!楽しい〜

形が悪いから売れないっていう現状のルール…
ほんと闇深いな😅

収穫量が落ちるっていうけど、
それは旬の時期じゃないときも生産せなあかん
という人間のルールでしかない。

土、水、空気、光、微生物、虫、風、…
いろんな要素が絶妙なバランスを保って
野菜を育ててくれている。

あくまで私たちはそれを頂いてるのであって、
育ててやってる、コントロールしてる
わけではない😤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?