見出し画像

私のポートフォリオ 2024年4月

このポートフォリオの中で、主要な銘柄はETF(1306、SPY、VGK、VOO、VWO、STW)で、インデックスファンド(eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)、はじめてのNISA 0%、野村つみたて外国株投信、DC)は10%だけです。ETFがインデックスファンドより優れているというわけではありませんが、DC(確定拠出年金)とNISAは外国ETFを利用できないので、インデックスファンドで運用しているだけです。それに、私が投資を始めた2010年前後は、低コストの確定拠出年金運用商品を除いてインデックスファンドがない時代でした。

下記のブログもご覧ください。
江戸庄蔵と連れ合いと娘と息子の世界株式投資

日経デジタル版にも掲載されました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?