マガジンのカバー画像

一日一詩。

89
言葉にできないコトバをことばにします。
運営しているクリエイター

#創作大賞2023

【詩】していい

けっして、したほうがいいわけじゃない かといって、しちゃいけないわけではない でも、「まぁ、しない」ってことがある ただ、ほんとうのきもちって じつは、そういうことだったりする おとなになったせいか がまんできるようになってしまって べんきょうしたせいか うまくいかないきがしてきて じゆうになったせいか していいことがわからなくなった もしも、もういちど なにかをやりなおせるのなら きみはなにをやりなおすだろう していいことは じつはむげんにあったこと それだけでも お

【詩】フィットネスです。

最近、フィットネスジムは コンビニに弟子入りしたらしい。 若いサラリーマンたちが 強いられた労働に勤しんだ後 自由な苦行に浸っている。 身も心もムキムキになって 握手の力加減を間違える。 強くなったおかげで 誤って誰かを傷つける。 傷ついた者が声を上げる。 犠牲者の声は街中のスピーカーに響く。 加害者はすぐに処刑台に上げられる。 謝る暇もない早さで。 加害者に同情する傍観者。 ある人は怒り、ある人は笑い、 ある人は目をつむった。 新しい犠牲者が出るたびに 新しい法律が作られる