見出し画像

学務から来たメールだ

こんにちは、蛹顔です。大学院見学を希望するメールを送ったら、早速メールが返ってきました。昨日の今日で…金美の学務は優秀ですね。自分も事務職ですが、部外者の見学希望のメールとか来たら普段の業務が出来ないので、純粋に「定形外の仕事を増やすな死んでくれ」と思います。いや、自分が事務として無能なだけかな。経費で買ったピノが美味いな。

以下、返ってきた文面。


お問い合わせありがとうございます。
金沢美術工芸大学事務局です。

いただきました件ですが、
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、外部の方の学内見学は職員が付き添わ
せていただいております。
また、ご希望の修士日本画の授業や制作の雰囲気についても、ご覧いただける状況か
否かが現時点ではわかりかねます。

このため、お話をいったんお預かりし、4月中旬ごろのお返事とさせていただきま
す。

お時間を頂戴しますが、どうぞよろしくお願いいたします。


とのこと。我儘な申し出に対し丁寧なご対応、感謝ですね。しかし、文面から少し殺意を感じるのは自分が陰キャだからでしょうか。なんか4月中旬まで待って見学を断られたら、心がしぼんでしまうかもしれない。なんて弱い生き物なんでしょうか、自分は、カカポくらい弱い、心。

とは申しても、4月半ばにコンペの締め切りがあるので、待ってるだけなら気が散らなくていいです。目下以下をやっていきます。ではまた

□本読む

□コンペの絵

□着彩デッサンの練習(明日は画塾に行くゾ~)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?