マガジンのカバー画像

★介護エピソード

30
介護に関して、次世代ファミリーコーチでの学びをいかして、数々の課題を克服して歩んできていますのでリアルエピソードを多数交えて書いていきます。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

認知症理解促進月間です!

次世代ファミリーコーチングのベアちゃんです。 先日は次世代ファミリーコーチングのブラッシュアップ会で 「介護の担い手チームづくり」のお話をさせていただきました。ありがとうございました。私の経験したことをあらためてまとめて語ってみると 私の実践試行錯誤は 間違いなく介護に漠然とした将来不安を抱える方のお役に立つと思えております。ご興味ある方はぜひ次世代ファミリーコーチングにアクセスしてみてくださいね。 うちの母、間違いなくもう認知症ですけど、ベアちゃんは同居して母の今までとあ

パートナーにいきなり介護が必要になったら、どうする?@たまちゃん

次世代ファミリーコーチのたまちゃんです。 急にパートナーが病気になって仕事ができなくなる。 そんな想像をしたことがありますか? 一命をとりとめたものの、いままでできたことができなくなる。 いきなり、こうした現実が目の前に現れる可能性は 0%ではないですよね。 そんな心配をしながら毎日を過ごしたくはありませんが、 実際に我が家に起きた出来事を振り返って チーム化の視点で見つめなおしていきます。 夫を起点に振り返るのははじめてで。 こうして振り返ることができたのは、 次世

¥500

児童精神科医だった母の仕事

次世代ファミリーコーチのベアちゃんです。 今日は 児童精神科医だった母の仕事を少し お話させていただければと思います。 前書き(ベアちゃんの今の気持ちなど)  ベアちゃんは 実母が70代で癌になった後、実家に移り住んで母と同居し いろいろ支援しているという人です。(ベアちゃんの父は母が癌になる前に他界)。  母の癌は手術・放射線治療を一定期間続けたのちは 少し残っているらしいものの一切転移や進行がなく、今は 食事を細かく刻んで出す、風呂の時湯舟の出入りにちょっと手を貸す