マガジンのカバー画像

★子育て実践

40
子育て実践のエピソードをまとめます。メンバーシップ「ファミケア」(初月無料/月額300円)で読むことができます。 「ファミケア」では本マガジン内の記事をすべて読めるので、単体購…
運営しているクリエイター

#次世代ファミリーコーチング

「先生ガチャ」を親としてどのように捉えるか

我が家の長女が通っている小学校は、毎年クラス替えがある小学校。毎年4月は「今年はどんな先…

#PTAはもう限界なのか「チームをアップデート」

次世代ファミリーコーチのたまよです。 金曜は小学校のPTA総会。 本部で4年関わったPTA役員…

保護者会から考える 親の色眼鏡

新年度、子どもたちが進級し、各クラスで保護者会が行われていると思います。我が家も先週が長…

豊かさを循環させる人になる

今日は4月1日。 新年度の始まり~^^ 我が家の子どもたちは 今日から新中2と新小4になります…

開催報告:コーチングおしゃべり会vol.12

毎月1回、無料で実施している「コーチングおしゃべり会」(旧 復職者のつどい)を、3/21木の…

笑顔と希望の復職は、育休中の「コーチング」から得たハイライト【インタビューvol.1…

2022年~2023年3月まで、第2子育休中に次世代ファミリーコーチングのインターンとして半年間…

「人に任せる勇気」と働くママの葛藤

優秀な方ほど抱え込む コーチングセッションをしていると、クライアントさんの思考を深く聞くので、その方の思考にそっと寄り添っていることが多いのですが、本当に優秀な方ほど、難易度が高いことも「当たり前」のように、自分でやりくりしていると感じます。 人に任せたり頼ったりするより、自分でちゃちゃっとやった方が、楽だし、確実。 そのような本音も聞かれます。 しかし、そんな優秀な方でも、子どもが増えたり、任される仕事が増えたり、重要なことが増すにつれて、「自分1人」でなんとかする

12歳にあったかいFamilyVisionを!

次世代ファミリーコーチのこよちゃんです。 12歳にあったかいFamilyVisionをお届けしたいと…

「子育てしやすい地域」を自分たちで創る取り組み@こよちゃん

次世代ファミリーコーチのこよちゃんです。 こよちゃんは 次世代ファミリーコーチの活動の他…

子どもになりたい夢を叶えてほしい!と思ったときに必ず取り組むこと

子どもに ・なりたい夢を叶えてほしい! ・やりたいことをやれる子になってほしい と思いませ…

お稽古をサボるってどう?対話をベースにした親子関係を構築する

息子がそろばんに行かずに帰ってきて、友達と遊ぶ約束をしてきた。 以前の私なら怒ってたかな…

Vol.7 ライフチャートで現状を可視化@おのP

\ボンジョルノ/ 次世代ファミリーコーチ、イタリア在住おのPです✨ 次世代ファミリーコーチ…

100

通知表もらうときが、対話のチャンス!!具体的な声のかけ方をお伝えします@たまちゃ…

子どもが通知表をもらったら、どんな声かけをしていますか? ▼10秒で知りたい人はこちらをク…

「学校に行きたくない」まず褒めてる?第一声が重要なわけ@たまちゃん

「学校に行きたくない」 子どもから打ち明けられたら、どう思いますか。 その表情が深刻であればあるほど、困惑するかもしれません。 「学校に行きたくない」 子どもにとって、勇気のいる言葉です。 親を悲しませたり、驚かせたり、 心配かけたりしたくないと思うんですよね。 あなたはどうしますか? お子さんに向けて どうしたの?と状況を聞くかもしれない なに言ってるの!と怒るかもしれない 自分に向けて 自分の育て方が悪かったのかと嘆くかもしれない 誰にも相談できないとふさぎ込む

有料
100