見出し画像

【続日本100名城スタンプ】173.新高山城

続日本100名城のスタンプを押しに、2022年5月に広島県ひろしまけん三原市みはらし新高山城にいたかやまじょうへ行きましたのでご紹介します。

※ 本記事は訪問当時の情報を記載しておりますので、最新情報は公式サイトやお問い合わせなどで確認をお願いします。


スタンプ設置場所の情報

スタンプまでの道のり

今回はJR本郷駅から本郷生涯学習センターへ向かいました。当日は祝日だったため、本郷町観光協会は休館でした。

JR本郷駅

JR本郷駅から西へ線路に沿ってまっすぐ5分ほど歩くと、「本郷生涯学習センター」に着きました。特に迷うこともありませんでした。

本郷生涯学習センター

スタンプ設置場所の紹介

前述の通り、当日は祝日だったため、特に人気はありませんでした。センター内にスタンプ台があり、誰に尋ねることなく押すことができました。新高山城のパンフレットもたくさん備えてありました。

続日本100名城スタンプ(本郷生涯学習センター)
新高山城 続日本100名城スタンプ

新高山城跡について

スタンプが押せたので、新高山城跡の登城に挑戦してみました。新高山城は生涯学習センターから約2km、徒歩30分ほどの山城です。生涯学習センターには、おそらく豪雨被害の影響か、新高山城の被災箇所と迂回路を案内していました。

新高山城の被災箇所と迂回路

本郷生涯学習センターから更に西に進み、沼田川にかかる橋を渡りました。

沼田川にかかる橋、車道と別に歩道がついてました

沼田川を渡ると新高山城跡の案内がありました。

新高山城跡の案内

沼田川を渡って案内を確認しながら北へまっすぐ進みます。

沼田川沿いの新高山城址道の案内

平坦な道を20分ほど歩くと、大手道の入口がありました。ここからは登山道のようです。

新高山城跡大手道入口の案内

案内にしたがって進むと、明確に登山道を示す案内がありました。

新高山城登山道の案内

登山道を登っていくと、やっと新高山城跡の案内がありました。新高山城は、2022年大河ドラマにも登場した土肥実平を祖とする沼田小早川氏の居城で、沼田小早川家を継いだ小早川隆景が本拠としたんですね。

新高山城跡の案内

ここから本丸跡まで目指そうと思ったのですが、茂みが深くて登山道の判別ができずに道に迷ってしまい、舗道をやっと見つけたと思ったら残り時間がなくなってしまいました。そのため、舗道に出てから、来た道を戻って帰途に着きました。

道に迷っている最中に見つけた「小早川隆景公400年祭記念」碑

まとめ

今回は広島県三原市の新高山城と続日本100名城スタンプについてご紹介しました。

  • 最寄駅:JR山陽本線 本郷駅

  • 移動:本郷駅より徒歩5分

  • スタンプ設置:本郷生涯学習センター(入館料不要)

  • 城跡:本郷駅から新高山城登山口まで徒歩30分

正直、山城は山を登る体力と時間が必要なため、時間配分が非常に難しく感じました。とはいえ、新高山城のスタンプだけでしたら駅から設置場所へのアプローチは良いのでメリットと思います。

JR本郷駅前の尾道ラーメン(源来軒)

最後までご覧いただきましてありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?