見出し画像

【駅メモ攻略記】いおりと巡る別所温泉・寺社仏閣の旅

駅メモ!と上田電鉄のコラボイベント「別所線101年記念 いおりと巡る別所温泉・寺社仏閣の旅」に行ってきましたのでご紹介します。


コラボイベントについて

出典: 駅メモ! - ステーションメモリーズ!-
イベントポスター

開催期間(終了しました)

2022年05月17日(火) ~ 2022年12月18日(日)

報酬

  • 「いおり」上田電鉄公認制服フィルム (全ミッションクリア)

対象駅・スポット

  • 対象スポットは別所線対象駅から徒歩圏、基本的に要下車

  • 対象駅(全て上田電鉄別所線)

    • 上田

    • 神畑

    • 下之郷

    • 中野

    • 舞田

    • 八木沢

    • 別所温泉

  • 対象スポット

上田電鉄コラボ 対象駅・スポット

お得な切符

西武高速バス千曲線(バスタ新宿~別所温泉 1,600円から)
関東から上田・別所温泉まで往復できる高速バス路線です。新宿・池袋からでは上田まで3,600円、別所温泉まで3,800円です。事前購入で最大500円の前割があります。

別所線1日まるまるフリー切符(1,180円)
上田電鉄別所線が1日乗降自由となる乗車券です。基本的にこれ1枚あれば全てのミッションをクリアできます。コラボ乗車券が同額で上田駅で購入できます。

駅メモ! x 上田電鉄コラボグッズ (1日フリーきっぷは一番右)

行程表

旅費合計:8,180円
イベント自体は半日程度で攻略可能です。

2022年07月02日(土)

行程表

攻略記

池袋駅(07:40)

池袋駅に着きました。東口の西武高速バス乗り場から高速バスに乗りました。

池袋駅東口 西武高速バス乗り場
上田行きの高速バスに乗車

池袋から上田まで高速バスで3時間強かかります。

上里SAで休憩

上田駅(11:20)

高速バスに乗り、上田駅前バスターミナルに着きました。高崎付近で渋滞があったため、10分遅れの到着となりました。

上田駅バスターミナル

炎天下ですが、日差し対策しながら上田城址公園まで歩きました。

上田城址公園(12:30)

ちょっと急ぎ目で10分程度で上田城址公園に着きました。上田駅から西に向かって坂に登れば着きます。

上田城址公園入口の二の丸橋

チェックインは公園内に入る必要があり、有名な東虎口あたりで可能です。

上田城址公園 東虎口

東虎口を抜ければ真田氏ゆかりの真田神社があります。夏季限定の御朱印をいただきました。

真田神社
真田神社 御朱印

上田駅(12:10)

上田城址公園から徒歩で上田駅に戻りました。

上田駅 お城口

お城口から階段・エスカレーターを上がれば別所線改札があります。キャラデザインの自動販売機やガチャが多くありました。

上田電鉄 上田駅

窓口よりコラボの1日フリー切符を購入しました。

上田駅窓口の1日フリー切符案内
駅メモ!記念1日フリーきっぷ

ホームに「北条まどか」と「八木沢まい」のパネルがありました。

上田駅ホームのキャラクターパネル

復旧した千曲線橋梁(赤い鉄橋)を渡って別所線をスタートしました。

別所温泉行きワンマン電車
電車から見た千曲川 (赤い鉄橋の上)

途中、神畑駅を忘れずにチェックインしました。

神畑駅

下之郷駅(12:25)

上田駅から別所線で下之郷駅に着きました。

下之郷駅

生島足島神社最寄駅のため、ホームが神社風で雰囲気がありました。

下之郷駅ホーム

下之郷駅のホームを出ると、すぐに生島足島神社の参道がありました。

生島足島神社 参道

参道を道なりに歩くと赤い大鳥居がありました。生島足島神社のチェックインはこのあたりで可能でした。

生島足島神社 鳥居

生島足島神社(12:45)

生島足島神社は新池の中にある神島の上に御社があります。

生島足島神社

せっかくなので御朱印をいただきました。

生島足島神社 御朱印

生島足島神社に隣接している「生島の杜」で昼食をとりました。上田名産くるみだれの「真田そば」をいただきました。

そば茶屋 生島の杜
上田名産くるみだれ 真田そば

下之郷駅(13:25)

生島足島神社から下之郷駅に戻り、別所温泉行きに乗りました。

車両基地の下之郷駅

途中、中野駅と舞田駅でチェックインしました。

中野駅
舞田駅

八木沢駅(13:44)

八木沢駅に着きました。

八木沢駅
「八木沢まい」の八木沢駅 駅名標

八木沢駅から線路沿いに西を目指すと八木沢天満宮の参道がありました。

八木沢天満宮 参道入口

田んぼに囲まれた細い山道を歩くと、左側に赤い鳥居が見えました。

かすかに見える赤い鳥居

八木沢天満宮(14:05)

八木沢天満宮に着きました。木曽義仲公ゆかりの神社のようでした。チェックインはこのあたりで可能でした。

八木沢天満宮 入口

八木沢天満宮は無人のようでした。夏場の境内は虫が多かったです。そのまま折り返して八木沢駅に戻りました。

八木沢天満宮 鳥居

ちなみに八木沢駅は映画「きさらぎ駅」の撮影があったようです。ホームにきさらぎ駅の駅名標がありました。

「きさらぎ駅」撮影案内
きさらぎ駅 駅名標

別所温泉駅(14:37)

別所線の終点、別所温泉駅に着きました。ちなみに「あいそめの湯」も同時にチェックイン可能でした。

別所温泉駅 ホーム

別所温泉駅の待合室に「八木沢まい」のパネルがあります。今回はコラボとして「神畑いおり」のパネルもありました。

「八木沢まい」と「神畑いおり」のパネル

これから別所温泉を巡りますが、別所温泉駅窓口は土日16時までです。キャラクターカードを別所温泉駅で受け取る方はご注意ください。

別所温泉駅 駅舎

常楽寺(15:00)

常楽寺は別所温泉駅から北に上る方向にあります。メインストリートの案内を見て右に曲がります。

坂を上ってここで右折

案内を見てまっすぐ歩くと常楽寺に着きました。チェックインはこのあたりで可能でした。

常楽寺 チェックイン地点

常楽寺は撮影禁止のようですが、立派な茅葺き屋根があり必見です。

常楽寺

安楽寺(15:20)

安楽寺は常楽寺から遊歩道を歩けば着きました。

常楽寺からの安楽寺への案内
遊歩道に沿って右方向へ
遊歩道が終わったら右方向へ

山門に至る前の階段付近でチェックインできました。

安楽寺 チェックイン地点

安楽寺は300円の拝観料で国宝の八角三重塔を見学できました。

安楽寺
国宝 八角三重塔

北向観音(15:40)

安楽寺から遊歩道まで戻って逆方向に行くと北向観音に着きました。このあたりでチェックイン可能でした。

北向観音 案内

北向観音は手水舎が温泉で温かかったです。夏場は逆に汗ばんできましたが、冬場は嬉しいですね。

北向観音

別所温泉を至る所で飲泉ができます。北向観音の階段下に飲泉用の「慈覚大師之湯」があります。

慈覚大師之湯

あいそめの湯(16:00)

北向観音にて全ミッションクリアとなりました。

出典: 駅メモ! - ステーションメモリーズ! -

北向観音から別所温泉駅に戻り、キャラクターカードを受け取りました。

記念ノベルティ 「いおり」キャラクターカード

炎天下で汗だくだったため、「あいそめの湯」で入浴しました。大人500円で露天風呂・シャンプー備え付けなのでお得ですね。そもそも別所温泉は他の入浴所でも200円くらいなのでお手頃です。

あいそめの湯

湯上がりに上田で採れた「くわの実サイダー」をいただきました。上田は明治時代は養蚕業で栄え、桑の木が多いようです。

信州上田 くわの実サイダー

また、早めの夕食として「馬肉そば」をいただきました。「馬肉そば」は上田名物のようですね。

馬肉そば

別所温泉(17:39)

帰りのバスがあるため、別所温泉駅から上田駅まで戻りました。

夕方の天気となった別所温泉駅

上田駅(18:43)

ミッションも終わりましたので、上田駅から高速バスで新宿へ。上田・別所温泉、いいところなので泊まって楽しみたいですね。

帰りの上田駅バスターミナル

まとめ

駅メモ!と上田電鉄のコラボイベント「別所線101年記念 いおりと巡る別所温泉・寺社仏閣の旅」について紹介しました。

出典: 駅メモ!おでかけカメラ

別所温泉は他にも多くの入浴所があるため、巡り湯も楽しそうです。秋頃であれば松茸を提供する飲食店がありますので魅力的ですね。

木曽義仲ゆかりの大湯
足湯 大湯薬師の湯

また、別所線では駅メモ!コラボのヘッドマーク電車があります。今回は遭遇しませんでしたが、運が良ければ見られるかも。ヘッドマーク電車の時刻表は見つからないので行って確認ですかね。

最後までご覧いただきましてありがとうございました。

本記事では『駅メモ! - ステーションメモリーズ!-』の画像を引用しております。
© 2014 駅メモ!プロジェクト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?