記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

エルデンリングDLCの感想書いとくか

ネタバレ全開で行くので注意








・景観
1000億点!!
大穴の先とか、指遺跡イベントあたりめちゃくちゃドキドキさせて貰いました
ギザ山は納期の香りがしたけど、暴竜が全部シバき倒したなら仕方ないかな
影の城と、巫女の村のギャップが凄い マリカの優しさとメスメルの孝行力etc
書きたいことはめっちゃあるけど、神の座に挑戦中なんでまた後日


・新武器

[マンゴーシュ]技15
確か影の城で拾ったやつ
両手持ちで刺剣になる短剣、脇差のレイピア版
刺剣二刀流ってそんな人気だっけ?

[石鞘の剣]筋16
影の城の堀から降りて、ハシゴ降りてから隠し壁抜けた先の廃墟で拾った
まさかウィッカーマンに焼炉大壺で点火するギミックがあるとは
性能は構え専用の打撃属性直剣
未強化で筋C技Dなんで筋力寄りではありそう
喪色強化なんで、使いやすそうなのは良いかも

[レディソード]筋12 技17
エンシス砦で拾える軽大剣
めっちゃ興奮して即強化したけど、その後めちゃくちゃユニーク軽大剣が貰えるとは知る由もなかった
技量型武器だけど連撃が使いにくい このDLCのボス相手に何度も攻撃を入れ込むのは無理があるって

[レダの剣]筋11 技22 信19
エニルイリムで撃破すると入手
めちゃくちゃかっこいいので使いたいが、終盤すぎるので活躍は2周目以降になりそうか?
聖属性ェ

[レラーナの双剣]筋13 技16 知16 信16
要求値と見た目の割に大した火力が出ない 軽大剣アンチになりそう

[劫罰の大剣]筋20 技15 信20
奈落の先でミドラーを倒して手に入る追憶武器
モーションは普通のブロードソード、強攻撃が突きの特殊モーションだけど聖属性が付いてるのがなぁ
戦技は強そう(聖属性……)

[ムーンリデルの騎士剣]筋20 技14 知18
特大剣の振りの遅さが足を引っ張りそう しゃがみを活用する他無いか
喪色強化で入手もNPC倒すだけと割と簡単なので、主武器にできなくはなさそう

[カーリアの魔術剣]筋10 技19 知16
ついに現れた触媒武器
入手は確か影のアルターから左の池に出て、エンシス砦に上から侵入した先だった気がする

[ソードランス]筋21 技11
影の城裏手のボス、宿将ガイウスの追憶武器
普通の重刺剣だけど、戦灰をはぎ取れるレアな仕様
重力回転突きは使えなくもなさそう

[角の戦士の曲剣]筋11 技14 信14
エニルイリムの裏ルートから塔の街に降りて毒沼を渡った先の戦士が確定ドロップ
特に属性は乗っていないが、終盤入手なのと戦技固定な点が微妙か

[エウポリア]筋16 技16 信24
エニルイリムの裏ルートにおける目玉武器
最古の坩堝シリーズ武器っぽく、戦技も回れ回れの強化版
回れ回れが入るボスがDLCに居るかというと……

[二股舌の手斧]筋10 技13
ポンデインプのレアドロ 通常強化なのに戦技付け替えができない
出血付のハンドアクスモーションなのは評価できる
肝心の戦技は"火吹き"

[死の騎士の双斧]筋14 技12 信16
エンシス脇、霧の谷の地下墓のボス撃破報酬
癖の少ない雷属性、瞬雷に追加モーションが付いてめちゃくちゃかっこいい
次はこの武器で攻略してみたい

[ボニの解体包丁]筋16 技20
影のアルター右の廃墟から降りて進んだ先のボニ村で回収
(使い回し……)
戦技でHP回復が増えるので、HPドレインに特化した大斧っぽい

[泥濘の大鉈]筋28 技10 神15
大穴のボス、泥濘の騎士の追憶武器
素で冷気が付いた神秘筋力ビルド向けの武器
最大強化で補正はCECになる
戦技の動きが面白いだけで、それほど強さは感じなかった

[デボニアの大槌]筋30 技13 信19
古遺跡の坩堝を倒すことで入手
先に奥のウィッカーマンを起動して焼かせると楽
そして大槌って書いてるのに特大武器なのが謎
戦技は溜め使用可能で最大火力は期待できそうだけど、出が遅すぎるので使い所が難しそう

[見つめる指]筋20 技18 知20 信14
マヌスメテルのイベントで戦えるボスの追憶武器
3回目の遺跡は夜に司教の椅子を調べればいい
強攻撃で一旦相手を見つめる謎の武器 キモい

[逆棘の杖槍]筋14 技18 信22
影の城から奈落へ向かう道中の地下墓ボス
体勢値が900くらいなので、仲間を召喚されたらダウンさせて消すのが攻略法
戦技は派手だけど、聖属性武器は……

[串刺し公の槍]筋14 技35 信18
強攻撃で投げられる技量寄りの大槍 火属性も嬉しい
戦技は隙が大きそうで、ボス戦では使いづらそう

[蕾の薙刀]筋14 技22 神20
古遺跡のボスの追憶武器
腐敗付の斧槍で、モーションは守人斧槍と同じ
神秘補正が一番高いけど、そも腐敗には神秘が乗らないんよな……

[歯の鞭]筋10 技24
ボニ村の先、橋で入手
毒付きの鞭は使い所が難しい

[毒手]神28
角の戦士の曲剣と同じ場所で入手
喪色強化、かつ腐敗眷属タリスマンが素で付いて、モーションが鉄球拳と強そうな要素しかない
基礎攻撃力の低さがネック?

[落葉格闘]筋8技8
モースの廃墟近くの十字に立つダンに手合わせ所望すると入手
流麗な動きのセスタスであり、それ以上ではなさそう

[ダン流蹴術]8 8
ラダの剣と同時入手
こちらは蹴り主体なので姿勢が低くなり、活用できる場面も広そうである

[夜の爪]技20
マヌスメテルのイベントで侵入するNPCを撃破すると入手
崖が近いので、巨人狩りで落とすと楽できる
喪色強化 技量型の爪で投擲可能 かっこいい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?