見出し画像

2024/5/18 一人ぼっちじゃないよ。だから岩屋から出てこい



・カエシにて山椒をかけております。鱒二ファンです。生まれる数年前に亡くなってしまったけれど、斯くの如きおじさんが好きなんです。


・サンショウウオが本当に山椒の臭いなのか、近いうちにこの鼻で必ず調べたい。あわよくば飼育できたらいいのに、そんなスペースも財力もなければ、そも特別天然記念物だから基本飼育は不可能だろう。

・というか、サラマンダーやイモリは小規模な水族館などでよく見かけるのに、オオサンショウウオってあまり展示されているところを見かけない。神奈川では「相模原ふれあい科学館」でしか見られないという。展示されていても、どうせ匂いは嗅げないんだろうな〜〜ちくしょ〜〜〜〜。


・野生で棲息している地域は西側だし、たとえ見つけたとしても勝手な行為は慎まなければならないわけだし…………ああ。サンショウウオのぬたぬたに絡まってみたいな………………。


・「学マスしかやってない!」と思いつつも他のプレイヤーに比較したらそこまででもなかったことが判明しました。いつのまにか姉に越されていたね。


・先月からAmazonプライムに『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』がきている!ので、初見の人と見ました。やはり面白い。「まぶいうつし」など、字幕付きで再度見てみると結構気付きがある。「琉神マブヤー」って魂のことだったんだ。あと、映画の『変な家』を見た後だと尚のことゲ謎すぎて笑ってしまう。因習村というステレオタイプが如何にウケているかが思い知らされちゃうな。


・あとっ、山椒酒はコーラと割っても最高でした!後味がクラフトコーラっぽくなる!けどっ、やや山椒の風味が足りない感もあるから、もっと漬け込むか1:1の割合で飲んでもいいかも!昨日はそんなかんじ。じゃね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?