見出し画像

2022/4/5(火)産業医面談と遊びの日

起床5時30分 36.0℃ 118-85mmHg 朝シャワー72.8kg

家を出るのがいつもより遅くても良いので、コーヒーと食パン、バナナとヨーグルトをゆっくり食べる。

BSでカムカムエヴリバディ。ヒロインが3人もいて、ハイライトみたいに展開が早いと当初は否定的に見ていたこのドラマが、これまで詰め込まれた3倍(通常比)のエピソードと情報量で僕の心を3倍震わせている。森山良子が突然日本語を喋りだす展開は想像していたが、ラジオを使って森山良子は声だけを聴かせて、画面では深津絵里(とオダギリジョー)の表情を見せる演出が素晴らしかった。

桜の花びらが舞う中、家を出る。

会社で産業医面談。直近2週間の活動や体調を聴取した先生が、何やらチェック表に「✓」を付け出す。全項目をチェックした後「復職可能」と言われる。

全部で20分ほどの面談を終えて、会社をでる。1時間ほど歩いた後に昼飲みを始める。

せんべろセット(1,100円)

酔った勢いで秘密のドアを開け、外へ出て、さらにホッピー、そして大声を張り上げる。

電車移動。いつもの店の開店前に、猫と戯れる。

さらにホッピーなど

にんにくレバー炒め
町中華の焼肉
ナポリタン(小盛り)

家に着くとカミさんが先日放送されていた映画を見ていた。

少しの間眺めていたが、全くおもしろくない。自由落下より著しく速く、地面に叩きつけられる様に物や人が落ちる映像が苦手なことに気づく。

早めに就寝。目覚ましを用意せず寝てみる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?