見出し画像

水道管凍結しましたか?

寒波寒波

本日の北海道はやたら寒かった。
最高気温−19℃って・・

内地での寒波ニュースを昨日眺めておりました。

「寒冷対策を知らないんだなw」

そんな気持ちでやや上から目線。

しっかり水抜き確認して、就寝。

今朝


あれ?


あれ?


凍ってました。

業者様へ連絡。

あまりに対応数が多くて、今日中には来れないとのこと。

道内で慣れてても、こんなになるのか。


対策


業者が来れないとなると自分でなんとかするしかありません。

色々調べると、天井裏で凍っていることが判明。

給湯器の根本はお湯が出てくれます。

職場にお休みを頂いていたのが幸いでした。

ホームセンターでホースを購入。
道中ではホワイトアウトに遭遇、車の事故もお見かけしました。
警察官って本当に大変で、頼りになるお仕事ですね。
感服いたします。

我が家の水道管は金属じゃないので、電気で直すのは使えません。
(プロに聞いたら、火事起こすからやめなさいって)


家に帰って天井裏をフルオープン(風呂場)

ホースでお湯を風呂にためます。
(出しっぱなし)

さらに電気ストーブで風呂場を温めて入浴。


つまり浴槽を温めて、なんとか天井裏の凍結を溶かす作戦です。


アイフォンでアマゾンビデオを見ながらゆっくり入浴。

映画1本分見ました。


そして蛇口をひねると・・・・



失敗。


明日まで我慢しよ。


正しい対策


今回は水抜きしても凍ってしまったので諦めるしかありません。

でも、正月とか数日冬に家を離れるときは、給湯器を扱っている業者さんに来ていただきます。

かなり細かいところまで水を抜いて、対策していただけます。

さらに家の暖房は点けっぱなしにしておきます。

もしくは、ちょろちょろお湯を出し続けること。


過去の失敗


今までも何度か凍結を起こしてしまったことがあります。

北海道に移住した初日に凍結
二日後にまた凍結。
業者さんに笑われたものです。

一番ひどかったのが、元栓の締め忘れ。

これで二日間家を開けてしまったことがあります。

帰ってくると洗面所から盛大な音が・・・


なんと元の水道管が破裂して大噴水。

給湯器から洗面所から全てぶっ壊れました。

幸い保険で賄えたこと(火災保険)
水道代は水道局に伝えた所、免除してくれました。


もし、今回の寒波で被害を被った方がいたら参考にして欲しいです。


最後に


なんでもほどほがよい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?