見出し画像

懐かしの台湾 「青春18X2 君へと続く道」を鑑賞♪


映画鑑賞してきました♪

「青春18X2 君へと続く道」

台湾と日本の合作映画

舞台は18年前の台湾の台南と現在の日本です。

わたしは20年前に少し台湾に住んでいたことがあり、ばっちり映画の18年前とかぶっていて当時を思い出しながら観てきました。

これから、観る方もいらっしゃると思いますのでネタバレになる感想はやめておきます(*´-`)

台湾人の主演の方の演技がめちゃくちゃ良かったです♡また、ランタンを飛ばす景色やレストランの雰囲気も当時の感じで懐かしく心に残りました。

日本の舞台も景色が素敵で…

乗り鉄でもなく、道枝くんファンでもないけど、同じ電車に乗ってロケ地巡りしたくなりました♪

もともとエンタメが大好きで、若い頃は香港でロケ地巡りをしたり、明星の追っかけをしたもんです 笑 
もちろん台湾でも追っかけまくってましたよ!

映画の中で台湾のバンド「五月天」の温柔と言う曲が流れます

わたしが台湾にいた時代に流行ってました

主人公のテーブルの上にあったCDも持ってましたね

どっぷりタイムスリップ

ちなみに五月天は日本語でメィデイ
GLAYの10万人ライブに出演して以降、日本でも活躍されていますね
わたしはこのライブに行ってました
推しはニコラスとメィデイだったので 笑
    ↑わかる人おるんかな?

そのライブの後になんと台湾での五月天のライブにGLAYがきちゃうって言う楽しい思い出もありました…

これ、誰か読んでわかる方いらっしゃったら
懐かしい!っと、コメントください!

なんだか、感想か、思い出話しか、わからなくなりましたが、運活以外も投稿していこうかなぁと思って書きました。(わたしはいつも運活を投稿しています)

わたしの運活の始まりは20年前の台湾になります。そこが、私の原点です。
いつか投稿したいです♪

では、この辺で
お付き合いありがとうございます(*゚▽゚*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?