見出し画像

開運日記 和歌山県串本町で教科書の旅

とある日の朝

次男 本州最南端ってどこか知ってる?

私  知らん、室戸岬とか?
次男 それ本州ちゃうやん 笑
私  どこ?三重県?
次男 和歌山の潮岬でしたー
家族 えーっと、どこ?どこ?

スマホで地図チェック
ここねぇ、ふむふむ

なんと、教科書に出ていたらしい

本州最〇〇とか、テンション上がるやつね

じゃ、行ってみますかー、と午前9時
思いつきで出発したため、普段より遅め

長ーいドライブ
なんと4時間半 笑

次男も思ったより遠くて、朝からの会話を
後悔し始める 笑

午後1時半 潮岬着

7月21日です、この日も猛暑

先ずは、腹ごしらえ

この写真のタワー奥にあるラーメン屋へ

和歌山ラーメン大好き

一刀庵
黒いのは焦がしネギ
至る所に最南端
これも
これも

あれ?後ろの雲が鳥に見える?
勝手に、わたしのマークだなぁと写真をパシャリ
うれしい♪

鳳凰に見える雲

とにかく景色がめちゃくちゃいい!
空が広い、海がきれい

潮岬の灯台は少し離れた場所にあります

目印
ハイビスカス咲いてました
見晴らし最高
のぼれます
中に展示室あります
上からの景色
灯台の横に神社⛩️ありました
潮御崎神社
拝殿
御朱印も本州最南端でした
暑すぎて、お土産やさんでミカンソフト
郵便ポストも…笑笑
観光タワーに上ります
証明書いただきました!
こんな感じ
屋上へ上がれます
景色は広い、きれい、
でも…暑い!
鳳凰の雲♪
あるあるの昭和感が好き
入り口には映画「海難1890」の撮影で
実際に使用されたものが
トルコとの友好の歴史も
ふむふむ

実は、串本町に来た時にトルコ関連のものを目にするなぁと思っていた↓

上のサイトを是非読んでほしいです
下は抜粋です

エルトゥールル号の遭難

横浜港を出た翌日の9月16日、エルトゥールル号は串本町大島樫野崎沖を航海していましたが、同海域において折からの台風に遭遇、猛烈な波浪と強風のために航行の自由を失い、次第に樫野崎に寄せられ、古より船乗りたちにおそれられた船甲羅岩礁に激突しました。

船体破損部から流入した海水が機関の爆発を引き起こし、オスマン海軍少将以下587名が殉職、生存者わずかに69名という大海難事故となりました。

不眠不休の救助活動

この遭難に際し、当時の大島島民は不眠不休で生存者の救助、介護、また殉難者の遺体捜索、引き上げにあたり、日本全国からも多くの義金、物資が遭難将士のために寄せられました。

69名の生存者は神戸で治療を受けた後、同年10月5日、比叡、金剛の2隻の日本海軍の軍艦により帰国の途につき、翌明治24年1月2日、無事イスタンブールに入港、トルコ国民の心からの感謝に迎えられました。

串本町サイトより

日本・トルコ合作映画「海難1890」

エルトゥールル号とテヘランの日本人救出を題材にした壮大な映画プロジェクトは、10年前に田嶋町長から大学時代の旧友である田中光敏監督に出された1通の手紙から始まります。
2009年には、田中監督が串本へ視察に訪れ、エルトゥールル号の史実を詳しく知り、映画化に向けての構想が練られました。

文化観光大臣の賛同を得たことで、映画製作は大きく動き出したのです。 2014年には、安倍首相とエルドアン大統領の後押しがあり、国家級のプロジェクト規模に膨らみます。
多くの関係者の支援と協力により、映画『海難1890』は2014年12月にクランクイン。日本とトルコでの撮影を経て、2015年12月、全国公開となりました。

串本町サイトより

串本町にはそんな歴史があったんだな
確かに、イランイラク戦争の時の事は
うっすら記憶にあるような


じゃあ、そのトルコにまつわる場所に行ってみようとなり、潮岬からとなりの島?に移動します

渡ります
トンビも一緒
きました
エルトゥールル通り
トルコの慰霊碑に行って、灯台あるのね
ふむふむ
トルコ記念館
時間が足りず入館は省略 笑
記念館の壁がトルコタイル
好きな色🩵
通りにはトルコのショップが並んでます♪
トルコ軍艦遭難慰霊碑

この慰霊碑もなんと道徳の教科書に掲載されているようで、

次男のテンション爆上がり(*´-`)

←こちらもトルコの方
ハイビスカス咲いてます♪
樫野埼灯台は日本最初の石造灯台
なんか、良い
海が広い

本日、2回目の灯台
ここからの景色がよかったです(*゚▽゚*)

さぁ、弾丸教科書の旅
時間は16時

次は地理の教科書掲載
橋杭岩🪨に行かなくちゃ、急げ💨

道の駅にありました
あれ?30年ほど前に来た時は
何も無かったような気が…します

これね、ロマンの理由
長い時を経てこの形に
うっとり

もっとうっとりする景色は
coolなkumanoさんの投稿で↓
めちゃくちゃステキ♡



もう一つ奇岩があるので、それも見ておきたい
その名も、虫喰岩 

こちらも道の駅にあるらしい

道中の好きな風景
到着 道の駅虫喰岩
時間は17時 閉店してました
道の駅の前にあります
すごい

次男が気持ち悪いと言って車から降りてきません
あらあら(*´-`)

でも、開運マニアのわたしはじっくり観察

あっ確かに気持ち悪いか 笑

観察終了、帰路へつきます♪

たった、3時間半の滞在でしたが
めちゃくちゃ濃厚で楽しく過ごせました

まさかの、教科書案件が3つもあって
串本町やるな(๑˃̵ᴗ˂̵) となりました

自然のパワー全開
歴史が深い
そうして、本州最南端!
串本町めちゃくちゃオススメです

晩御飯は帰り道、熊野市の花のいわや亭で海鮮丼


熊野市で
とてもステキな空の景色に出会った

最後の最後で感動

花のいわや亭前
パワー溢れる光の柱

こうして、一日楽しく無事に過ごせた事に感謝

吉野熊野国立公園、世界遺産エリア

私達が触れるのは少しだけど

そのパワーは絶大で

背中を押してもらった気がします

また来ます
ありがとう


海のように心の広い大人になってね、次男


では、この辺で
いつもお付き合いありがとうございます(*゚▽゚*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?