省みること

またずっとなんとなく思ってたことを、なんとなく言葉に残しとこうと思ったので、やる。

今youtubeのおすすめで、環境活動家の方がプラスチックに関して述べていて、それを政治家の方が論破している、ように、みえるサムネの動画がでてきた。実際見たら論破というより建設的な議論で、コメント欄でもそれがいいねというものが多かったためサムネからうける印象どおりの動画ではなかったけど、ぱって動画一覧にそのサムネがみえたとき、ああ〜またこういうやつか〜と思った。私のなかのこういうやつ、とは、他にだすとしたらvegan関連のものが1番に思い浮かぶ。

ネット民にうける話題のひとつとして、veganというものは間違いなくそれに含まれると思う。特に、いわゆる論破というもの。動物性のものを食べない、使用しないという選択をとった方たちがなぜそうなるに至ったのか、その理由に正論のようなイチャモンをなげかける。家畜は命で、劣悪な環境におかれて、いずれ苦しんで殺されて食べられる。それが嫌で、改善したいから、食べないという意見があったとしたら、植物が苦しんでないと断定できるのかとか、だったら施設にお金出して改善させたらとか、まあそういう論破してやろうの雰囲気があると思う。あとは動物を摂取しなくても植物で十分人は生きていけるという意見に対しても、やはり同様の空気がある。なんとなく、みんなveganを毛嫌いしていて、よく強要されたくない、そういうとこがきもい、みたいに言う人がよくいるけど、正直、強要されること、ある?日常ではそういうデモとか集まりに行かない限り、あとはいわゆる過激派の方が身近にいない限り、強要されることなんかほとんどないんじゃないかと思うし、ネット上でそういう人がいるんならそれを避ければよいだけで、なので私は理由に続いて論破的なものがあるのではなくて、ばかだな、なんか嫌いだな、みたい気持ちで、+論破の気持ちよさのあとに、とってつけたそんな感じの理由があるんじゃないかな、そういう人結構いるんじゃないかなって思う。別にveganに限らずネット上ではそういう流れはよくあるからいつものやつか、感もあるけどね。
ここて冒頭に戻るけど、私はこれらのものに、こういうやつか〜と辟易してるわけで、全然共感も納得も感心もできないし、正しいとも思わない。もちろん言うまでもないけど、全ての意見に対してではないよ。でも目につくたくさんのいいねがついているものとかは、もれなくう〜んとなるものが多い。そして一応だけど、例えでだした環境活動家もveganも、悪いとこはやはり目立ってしまうからそれが反感をかってその雰囲気をうみだしているっていうのも、もちろん理解はしてる。絵画になんかスープみたいのぶちまけたり川に変な色の液体ながしたり、屠殺場の刺激の強い写真掲げてデモを行ったり、あとは自分の子供にveganを強要したりとか、そういうものはもちろん、もちろん頭おかしい以外のなにものでもない。アプローチの仕方が最悪すぎる。とても浅い、現実的では無い理想論のようなものを掲げて堂々とこうするべきだ!!という人に対しても、少し離れたところから冷ややかな目線をおくってしまうこともある。それの反論が筋道通った現実的なものであるなら、もちろんそちらを支持する。ただ、そんなのは別に彼らに限ったものではないからそれを理由に全ての環境活動家やveganの方をたたくのはそれまたおかしい。
それをふまえたうえで、どう辟易しているんだってはなしですが、つまりは、その肩書きの人を片っ端から否定して、なにも受け入れないのがあまり好きではないの。プラスチックを減らすべきだ、海洋汚染をとめるべきだって意見は、なにも見当違いなわけでもないのに、じゃあお前これできないよとか、そんなんで海洋汚染がとまるわけないだろとか、どっかから得た知識で真っ向否定したりとかさ。正しい否定の意見ももちろんある。でもそればっかりではない。動物殺したくないの?植物は殺してるのに?とか、じゃあ動物実験してる薬なにも飲むなよとか、さあ、違うじゃん?そういうことじゃないじゃん?ねえ?少なくとも、劣悪な環境にいる家畜はいる。それすらも全く改善する必要はないの?それを改善したいと声を上げて行動してる方たちに、これっぽっちの共感もなく、おかしいと言うの?

少し話はそれるけど、そもそもね、この人間の知能をもっていて生活に困ってないいわゆる先進国の余裕のある人達が、祖先の人たちが飢えながら、苦しみながら発明したり発展させたりしてすっかり安定して当たり前に生まれてからずっと生活の土台としてあるプラスチック産業やら食肉生産やらの現実を知って、それはやめるべきだと言い始めるのはこの知能をもった生物だったら想像に難しくない流れだとは思うの。もしこれで例えばプラスチックを使わなくなってお肉を食べなくなって人々が苦しみ始めたとして、そしたらまたその産業を復活させようと人々は頑張るだろうし、またその頑張った先の未来にはまた変化を求める人がうまれると思う。そう思うけど、でも、誰も今のこの現状、効率化されたこれらの生活の土台が100%正しいかなんて、分からないでしょ。視点によって答えは変わるけど、でも、今が全く問題なく、なにも変えるべきではないというのが、正解な方の意見として当たり前に存在してるのは、あまり良くないんじゃないかな。noと言う人がでてくるのが自然な流れだったとしても、それらの人がいらないものだと、ただ頭のおかしい人だと跳ね除けるのは、それは間違いなく正解なのか? その答えがはいかいいえか分かる人なんていないのだから、真っ向否定のその姿勢が、私は少なからず間違っていると思う。しかも論破気持ち〜みたいな、いいねが多くつくことによって団結力みたいなものがあって、承認欲求も満たされるかもしれない、それによってまた生じる気持ちよさでその姿勢が確立されて保持されてるんだとしたら、その人たちほど愚かな、いわゆる頭の弱い人はいないとまで考えちゃう。その気持ちよさだけでいいならいいけど、その狭い世界をまたばかだなと思って眺めてる人がいるとこに気がつくのは必要かなと思う。この私みたいな意見をそんなのどうだっていいんだよ、肉うまいからあいつらが嫌い、それでいいんだよって人も、またそれはそれで別にいい。 結局全て自己満にたどりつくんだけどさ、でもあの空気で満ちたところにいくと、どうしてもそう思っちゃう。シンプルに、環境活動家やveganの方などが行動に移しているのがすごくない?というのもある。自分の体調のためとか病気でとかは除いて、今の現状を変えたいという理由で、まずは自分から、変えられるものを変える。肉を食べないように、代用品を試行錯誤しながらうみだす。結局肉食べたいんじゃんって、そりゃ肉を食べて生きてきたし、食べたいのは食べたい、という人もいるかもしれない。単に食事のレパートリーも増えるし。だけどそこへいきたくないから、別の手段で、何かないかって模索しているんだよ。そういう考えや努力は、尊敬に値するものなんじゃないかなあ。なんてまた考えたりなんだり。

全てにおいて、正しい人間なんていない。答えのあるものもない。ずっと遠い未来に、過去のものが正しかったか間違いだったか分かるものもあるかもしれないけど、今現時点では、それらはまだ分からないし、それはつまり、やはり答えはないということ。全部が全部正しく、誤りのない人もいないんだから、こんなことを書いてる私も、この意見は度々省みつつアップデートしていきたいし、このこと以外のこと全部において、同じように自分の立ち位置をよく確認しながら、生きていきたい。 思いついたときでいいのよ。ただ、そう考えつつ紡ぐ日々は、素敵なんじゃないだろうかと、それだけ。では、自分はお風呂に入ります。失礼します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?