「『叱らない』が子どもを苦しめる」から
適切に叱られないまま育つと、思い通りにならない環境が我慢できない。
「家ではいい子」でいられるのは、子供の言う通り、思い通りにしているから。
「思い通りにならない環境に出会った時の不快感」を親子の関係性の中で納めていくことが社会性を育む。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?