見出し画像

【遊戯王】白き森+センチュリオン構築&展開解説

どうもオキンタ卍デカオです。
前回の記事でマナドゥムの記事を追加で出すと宣言しましたが、マナドゥムに愛想を尽かしてしまったのでもう出しません(失踪)。
だって増G受けが悪すぎるんですよあのデッキ。
しかし、INFOでなんかマナドゥムに似たデッキが出てきました。
それが白き森です。
世間ではトイ型や千年型が開発されてますが、どう考えてもセンチュリオン型が一番強い(個人の感想)ので紹介します。


1.白き森とは

手札、フィールドの魔法・罠をコストに展開するテーマです。
白き森魔法・罠にはモンスターのコストになった場合にフィールドにセットできる効果を持つので、白き森モンスター+白き森魔法・罠で展開する形になります。
なんかマナドゥムみたいですね。

2.デッキレシピ

ドロドロゴン入れたくない

追記:リゼット3枚入れる場合

こっちの方が強い気がする

追記:安定感重視

墓穴はG受けがいいからいらないかも?

3.センチュリオンと混ぜる理由

プリメラをssしつつ白き森のコストを2枚用意できるからです。
スタンドアップと防陣で2枚です。
トイ型や千年型の場合、アステーリャに誘発を打たれるとチューナーが不足し何もできません。
しかし、センチュリオン型はプリメラが4チューナーなので誘発を貫通しやすいです。
さらに、スタンドアップとエンブレーマはどちらもうららをくらわないのでプリメラが最低限場に出せます。うさぎはくらいますがそれはトイも千年も同じです。
また、プリメラのサーチで防陣を持ってこれるのでもし手札にセンチュリオンしかなくても1妨害は作れます。
総じて、誘発受けがいいという理由でセンチュリオン型が一番強いと思っています。
ただし、他の型に比べて爆発力はないので注意です。

また、トゥルーデアやガーゴイルを採用していない理由は単純に採用しても大して展開が伸びないからです。
あくまでもスタンドアップを利用して4チューナーをssするギミックとして最低限の枚数に抑えています。

4.白き森+センチュリオンの長所、短所

長所
・誘発うけがいい
 増Gを打たれてもアステーリャ→シルヴィ→いなりサーチまたはプリメラ→防陣サーチで1ドローでおさえつつ妨害を用意できます。
 また、展開を見てもらえばわかりますが、アステーリャ+スタンドアップの場合、2誘発までは貫通して1妨害出せます。
 あとニビルにも強いです。5回以内にバロネスが出せるわけではないですが、ニビルを打たれても1妨害しか減りません。

・シルウィアの裏守備が強い
 相手ターンにシルウィアを出すことですべて裏守備にできます。だいたいの相手は機能停止します。

・リソースが豊富
 アステーリャは相手ターンに蘇生できますし、リゼットは相手ターンに手札に帰ってきます。さらに、ディアベルから回収したいいつたえも返しのターンに使えます。さらにさらに、シルヴィとルシアの墓地効果でEXのリソースも回復できます。

短所
・後手が弱い
 キマイラやRACEのように手数が豊富なわけではないので、誘発で動きを止められないときついです。こればかりは新規に期待です。

・コストが重い
 基本白き森はコストに魔法・罠が必要になります。もし誘発で無効にされるとコストを払うが展開できないなんてことになります。これにかんしてはセンチュリオンと混ぜることである程度緩和はされます。

5.カード解説

白き森

・白き森のアステーリャ

筋骨隆々になるとは

白き森の核となるカード。よって3枚。
召喚権はこのカードに切りたいです。
①の効果でシルヴィを出してルシエラに繋がります。シルヴィは白き森魔法・罠のサーチができるので、ルシエラのコストを用意できます。
②の効果で魔法罠(白き森魔法罠である必要はない)をモンスター効果のコストにすると蘇生し、ルシエラと合わせてディアベルに繋ぎます。相手ターンでも発動するので、相手ターンに魔法罠をモンスターのコストにすることで展開ができます。

・白き森のリゼット

一人称リゼらしい(公式)

ssする一連の効果処理でサーチできます。
展開の核その2です。
強いのは強いのですが、リゼットを初動として使う場合、あまりにもコストが重いです。
②の効果でプリメラなどを相手ターンに出すことで手札に帰ってきます。
素引きしても使いづらいのでいいつたえから持ってくる用で1枚です。

追記:リゼット+スタンドアップでもアステーリャ+コスト展開と同じことができると判明しました
手数を増やすためにリゼットを3枚にするのもありです

・白き森のシルヴィ

誰?

魔法・罠サーチ担当。
墓地から白き森シンクロ体を戻すことで蘇生できます。つまり、リソースを回復しつつ展開を伸ばせます。この蘇生効果はフリチェ効果なので、サクリファイスエスケープにも使えます。
基本はアステーリャから出すのですが、デッキリクルートにしか対応していないので素引きした場合を考慮して2枚。アステーリャに召喚権を切りたいので3枚にする必要はないと思います。

・白き森のルシア

誰?2

場に白き森モンスターがいる時に手札からssできます。
ssできる4チューナーってだけで偉いのですが、シルヴィと同じ墓地効果持ちです。
つまり、ルシア単体で4チューナー2体分になれます。
また、②の効果はおまけではありますが、墓地効果もちの防陣を墓地送りにするという使い道があります。

・白き森のいいつたえ

なんで発動条件をつけたんや

なぜか発動条件のあるサーチカード。
とはいえ条件は場に幻想魔族か魔法使いがいればいいので白き森的には簡単に達成できます。
さらに、プリメラが魔法使いなのでスタンドアップorエンブレーマからプリメラをssすれば召喚権を使わずに条件を満たせます。
モンスターのコストにするとセットできるので白き森モンスターのコストにすると無駄がないです。
アステーリャに触れないと始まらないので3枚。

・白き森のわざわいなり

ざわざわいなり

通称いなり。うまそう。
白き森モンスターのリクルートと一連の効果処理で白き森モンスターのシンクロを行います。白き森シンクロモンスター以外は出せないことに注意してください。一連の効果処理でシンクロするのでリクルート時の召喚時効果は使えません。このカードのおかげで相手ターンに動けるので増Gの止まりどころを作れます。

・白き森の魔性ルシエラ

名前は知ってるけど誰?

罪宝魔法に同じ名前が出てきましたが関連はよくわかりません。(情弱)
コストを払って白き森カードを何でもサーチできます。なぜか魔法使い・光もサーチできるので、サーチしたい白き森がないときはヴェーラーをサーチできます。
コストを払うのはデメリットではありますが、アステーリャの蘇生を誘発できるうえに、基本はシルヴィから持ってきたいいつたえをコストにするのでそこまで気にしなくていいです。

・白き森の魔狼シルウィア

名前は知ってるけど誰?2

こちらも罪宝罠で見た名前です。
ss時に相手モンスターを全て裏守備にします。
超強力です。
しかも名称ターン1がないです。
なんで?
2体出せば2回裏守備にできます。
融合テーマでもない限り大打撃を受けます。
②はおまけです。白き森シンクロモンスターは総じて打点が低いので500上がったくらいでは意味ないです。
誘発を受けたときに2枚必要になります。

・白き森の妖魔ディアベル

罪宝との関係は?

ディアベルスターなのかディアベルゼなのかわかんないです。
①の効果で墓地の魔法・罠を何でも拾えます。
キュリオスかベアトで好きな魔法・罠を落とせば実質なんでもサーチできます。
このデッキではそういうギミックを入れてないので、基本は使用済みのいいつたえを回収して相手ターンにコストにします。
②は妨害効果でコストを払いシンクロチューナーをリクルートします。EXからも出せます
なんで?
シルウィアを出して裏守備にするのもいいですし、フォーミュラを出してディアベルと合わせて10シンクロすることもできます。

センチュリオン

・重騎士プリメラ

魔法使いでいてくれてありがとう

戦士族の見た目なのになぜか魔法使い。
魔法使いなのでいいつたえの発動条件を満たします。
召喚時の効果で防陣を持ってくることで妨害もできますし、白き森のコストにもできます。
さらに、4チューナーなのでアステーリャとの相性も最高です。
ただし、基本はアステーリャに召喚権を切りたい+スタンドアップ経由でssできるので採用は抑えてます。スタンドアップのリクルートはデッキにしか対応していないので素引きを考慮して2枚。

・スタンドアップ・センチュリオン!

なんで!ついてんの?

デッキからプリメラを貼り付けにします。
よってうららは効きません。
また、③の効果はセンチュリオンモンスターを素材にする必要はあるものの、出し先に制限がないので、相手ターンにプリメラをssしアステーリャと合わせてシルウィアを出せます。
白き森の効果はモンスターのコストになった時にしか発動しないので、スタンドアップのコストにしても効果が誘発しない点には注意。
プリメラをssできる上に場のスタンドアップを白き森のコストにもできるので文句なしの3枚。

・誓いのエンブレーマ

この頃のデッキビルドパックのサーチできないカード嫌い

センチュリオンに関する効果を持っているのになぜかサーチできないカード。
ステイクユアソウルとかもなんですけど、サーチできなくする必要あったんですかね?
上の効果は使いません。
下の効果でスタンドアップをセットします。こちらもうらら効かないです。
スタンドアップと同様にプリメラに触れるカードなので3枚。

・騎士魔防陣

どうして1500ダウンする必要があるんですか?

普通にモンスター除外の罠として使ってもいいですが、基本は墓地効果目当てで使います。
アークシーラをマスカレーナのリンク素材にし、アークシーラを蘇生することでエンドフェイズにプリメラを貼り付けます。
つまり、このカードを使うとモンスター2体を出力できるわけです。
防陣の墓地効果を使うルートではシルウィアを2回出せます。天盃とかいう一滴ガン積みのクソデッキでもない限り墓地効果として使いましょう。

・騎士皇アークシーラ

なんでアトリィに強さを分けてあげれなかったんだ

センチュリオン後発組。
センチュリオンって無駄に風呂敷き広げてますけどまだ新規出るんですかね。もう出ないと個人的には思ってます。
センチュリオンカードのサーチができます。スタンドアップを素引きしている場合、特に欲しいカードがないので2枚目のスタンドアップを持ってきます。ウェイクアップとか入れても大して展開伸びないのでサーチ先は増やさなくていいです。エンド時効果でプリメラを貼り付けにします。プリメラは相手ターンにssでき、スタンドアップと合わせると妨害につながります。

その他(メイン)

・うらら、増G、ヴェーラー、無限、墓穴、抹殺

特に語ることもないです。強いていうならルシエラでヴェーラーがサーチできるので1枚は入れましょう。

追記:墓穴、抹殺は抜いてもいいです。
理由は増G受けが神だからです。また、アステーリャ+スタンドのハンドなら2誘発まで貫通できるのでその点も考慮してなくてもいいです。

・ピリ・レイスの地図

値段高すぎ

財布に優しくないカードです。
アステーリャをサーチするカードです。
アステーリャ命なので3枚。
LP半分払いますが、LPは1でも残ればいいので実質タダです。
強金と同じでメインフェイズ1開始時にしか打てないので注意。

・チキンレース

スネークアイでも注目の1枚

1ドローできます。そして、場に残ります。ということで、1ドローしつつ白き森のコストを用意できるってわけです。
強いんですが、1ドローからアステーリャが引けるかどうかは運次第なのでテラフォからサーチする用で1枚です。
スネークアイは1枚初動が多すぎるので1ドローの価値がめちゃくちゃ高いですが、アステーリャくらいしか引きたいカードがないので採用枚数が違います。

追記:リゼットを3にする場合は不採用になります
安定感を重視する場合は墓穴、テラフォを抜いて3枚採用です。

・テラ・フォーミング

天盃のせいで禁止になるとかやめてね

スタンドアップかチキレをサーチします。以上。

その他(EX)

・ドロドロゴン

EX圧迫野郎

正直入れたくないカードです。EXを圧迫する割に役割がピンポイントすぎるからです。ただ、メインの枠を使わずにEXだけでニビルケアができるので仕方なく入れてます。
sheepさんという方が使ってるのを参考にしました。(あちらはナイトメアロックに使ってますが)
役割はニビルトークンを無理やりレベル8モンスターに変換することです。
テキストに書かれてませんが、墓地でも代用効果を使えます。
あと融合代用効果は「〇〇モンスター」の代わりにはできません。
「アルバスの落胤」や「赫の聖女カルテシア」のような名指しの素材の代わりにできる効果です。

・烙印竜アルビオン

ニビルトークンが光で本当によかった

ニビルトークンとドロドロゴンで出します。
レベル8なのが偉すぎて、白き森のレベル4チューナーとシンクロしてアークシーラを出せます。
さらに、墓地のドロドロゴンと光(基本シルヴィ)を除外してグランギニョルを出すことで横展開もできます。

・赫焉竜グランギニョル

素材がゆるくて助かる

①の効果も②の効果も使いません。EXに枠があったらガルーラとかルルワリリスとか入れて有効活用できますが、そんな枠はないです。(;ω;)
役割はマスカレーナのためのリンク素材です。
ニビルをある特定のタイミングでくらった場合のみしか出さないのでほとんどお守りみたいなもんです。

・フォーミュラ・シンクロン

スネークアイが使うのはマジでキモいのでやめてください

MD勢なのでスネークアイが出すカードのイメージしかないです。ジェットシンクロン禁止でお願いします(お気持ち)。
ディアベルから出せるカードの中で相手ターンに動けるカードの一つです。
ディアベルと合わせて相手ターンに10シンクロできます。バロネスを出してもいいですが、せっかくss時効果が使えるのでアンヘルを出して除外がおすすめです。
とはいえ、ディアベルから出すカードはシルウィアが一番強いと思うので、どうしてもアンヘルで除外したいカードがある場合や、バックをアンヘルで飛ばしたい場合に出しましょう。

・トライエッジ・マスター

たけぇよ

こいつも財布に優しくないカードです。
リゼット+ルシア+蘇生ルシアでバロネスを作る過程で6非チューナーが必要になるので採用。おまけで1ドローできます。
スターダストチャージウォリアーでも同じことができますが、こいつはアンヘルの素材になれるという利点があります。
とはいえ、そんな場面めったに無いと思うのでスタチャでいいと思います。

・バロネス
10シンクロの中で1番強いです。

・アンヘル
フォーミュラとディアベルから相手ターンに出すことで除外を飛ばせます。
バックにも触れる貴重な手段です。

・マスカレーナ
スネークアイでアポロウーサを出すの強すぎるのであれだけできないようにエラッタしてほしいです。
ユニコーンを出すことしかしません。
理由はユニコーンで手札のいいつたえを捨てることでアステーリャの蘇生を相手ターンに展開できるからです。
リトルナイト出すよりもシルウィアを2回出すほうが強いのでユニコーン一択です。
ニビルを打たれた場合に2回出す可能性があるので2枚です。

・ユニコーン
手札コストがたまたま白き森とかみ合います。
デッキバウンスが普通に強いです。

6.展開

1.アステーリャ+コスト

基本の展開です。
魔法、罠は20枚以上入っているので実質1枚初動です。
ガーゴイルを採用すれば若干展開は伸びますが、たいして伸びないので不採用です。
財布に余裕がある人はスタチャをトライエッジにしてください。

2.アステーリャ+スタンドアップ

1と同じ最終盤面になります。
最終盤面は同じですが下で紹介するように誘発受けがよくなるためできればスタンドアップは素引きしたいです。

3.アステーリャ+スタンドアップ(2誘発)

2.と同じ手札ですが、2誘発くらっても妨害を残すことができます。
ディアベルからだす優先度はシルウィアが一番高いですが、フォーミュラを出して10シンクロも可能です。

4.アステーリャ+コスト(ニビル、ドロドロゴン必須)

ディアベルを出したタイミングが5回目になります。
そこからシルヴィの蘇生でアークシーラを出そうとしたタイミングでニビルを打たれると、レベル8を用意できないためアークシーラが出せなくなります。
それを無理やり解決してくれるのがドロドロゴンギミックです。
動画ではガルーラやらルルワリリスやら入っていますが、枠の都合で今は入っていません。
アークシーラを出す前にニビルを打たれた場合のみドロドロゴンギミックが必要になるのですが、役割がピンポイントすぎるのでできれば入れたくないです。
しかし、ニビルを無視することはできないので仕方なく採用しています。

5.アステーリャ+コスト(ニビル限界まで待たれた場合)

バロネス成立直前まで待たれた場合の展開です。
スタンドアップの使用はリゼットの後にしてください。
リゼット着地のタイミングでニビルを打たれると、ルシアの手札からssする条件を満たさなくなるので腐ってしまいますが、スタンドアップのコストでルシアを墓地に送ることで蘇生効果を使用し場に出力することができるようになります。

6.アステーリャ+コスト(一滴対策)

バロネスを立てる代わりに防陣を構えることで罠による妨害を用意し、一滴に強い盤面になります。
主に天盃とかいう一滴ガン積みクソデッキに対して使ってください。
一応ニビルを打たれてもケアができる盤面になっています。

7.アステーリャ+コスト(ニビル+一滴)

一滴ケア展開をしたときにニビルを食らった場合の展開です。
一応壊滅はしないですが、シルウィア1妨害のみなのであまり期待はしないほうがいいです。

8.※ボツ展開、アステーリャ+コスト(ニビル+一滴)

ボツ展開です。
マスカレーナをスルーされた場合、馬龍を使って一滴をケアします。
しかし、あまりにも弱いのでボツにしました。
雀荘2枚目を握られていたら潔くあきらめましょう。

以下追記

9.リゼット+スタンドアップ

リゼットはコストが思いため初動として使いづらいと思っていたのですが、センチュリオンがカバーしてくれました。

10.リゼット+スタンドアップ(ニビル)

リゼットでもニビルケアできます。
ドロドロゴンの使い道が増えて嬉しいです。

7.最後に

いかがだったでしょうか。
白き森はまだ出たばかりのテーマであるため今後強化されることは確実でしょう。現時点でも普通に強いのでそれがさらに強化されると考えるとたのしみですね。
とりあえず現状は純で組むよりもセンチュリオンと組ませたほうが誘発受けが良くなるので、新規が来るまでは混合構築で使ったほうがいいでしょう。
新規が来たらまた更新するかもしれません。
質問等ありましたらtwitterへお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?