最近のアーケードゲームは凄いねー

「神業チャレンジ」という番組で、「電車でGO」のダブルゼロを目指すコーナーがありました。
挑戦者の腕もすごいのですが、最近の「電車でGO」のゲーム画面がリアルですね。
チラッと見ただけでは、風景の動画にしか見えない。
どれだけ、ゲーム機やパソコンの性能が向上しても、アーケードゲームには勝てないのかな?

今夜は久しぶりに、Switchの「メタルギアソリッド マスターコレクション」をプレイしようかなー。
「メタルギアソリッド」をプレイ中ですが、戦車に勝てずに休止してました。
よくよく考えると、生身でM1戦車に挑むなんて無謀ですよねー。
昨今は、設定のリアリティーを重視するから、あり得ないかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?