見出し画像

【ウマ娘】UAF雑感(やってはいけない育成)+新セレクトPUガチャ

ウララが死んだ!

前回https://note.com/fair_macaw562/n/n097e539fc541

SSRオルフェはウララで代用できるみたいな事言ってたけど、ウララには致命的な欠陥があった。みんな知ってると思うけどあれ初期絆0なんだよ。
今までは問題にならなかったけどUAFはグラマスやラークほど絆が上げにくいんだよね。黄ヒートは青叡智や愛嬌ほど便利じゃないから。
だからウララを最初の夏合宿までに光らせる難易度が上がっている上に、そもそも夏合宿までに間に合えば良かったグラマスやラークと違ってUAFはもっと早期に光るほうが強いんだ。踏まなくてもとりあえず光ってるだけで練習レベルが上がるから。

UAFは得意率が高いほうが良いと言われてるけど得意率35より初期絆0のが厳しいと思う。光る回数の期待値だけじゃなく夏合宿に間に合わないといけないしプレイが歪むし。
このシナリオはウララを殺しにきてるし、得意率と初期絆が高めに設定されたオルフェのスペックはやはりUAF用に調整されている。ラーク用の調整でUAFでも暴れてるスピードエルコンがおかしいのかもしれない。

なにはともあれこのウララは6月まで庭に埋めておきます。

結局SSRオルフェは人権?

ではないと思うよやっぱり。まずこれを見てほしい。

試行回数2回で良い感じに 因子はスピード6パワー12

根性SRオグリを用いてもステータスを盛る事は十分に可能だ。オグリは優秀なSRで初期絆は20だが連続イベント初段の上選択肢で絆を15上げる事ができるしスピードとパワーにボーナスを持つ。得意率は50と高くないがこれでも十分だった。
つまり優秀なSRや配布なら実用圏内でありウララのような過剰なスペックが無くてもやっていける、初期絆さえあればね。
オルフェもレンタルしてみてやっぱ強いっちゃ強いけど必須か?人権か?と聞かれればやはりノーだ。

UAFファーストインプレッション

まずシニアの特に下半期はレースに出ない方がいい。練習1回でスキルポイントが20とか30は伸びるし友情でなくともトレーニング効果とやる気効果が乗ればステータスは伸びるから。最初これに気付かなくてUDランクに行けなかった。現状クラシック12月まではレースに出るのもアリだと思ってる。

あとラークに近いものは感じるかな。あれは遠征で上振るかゲームでそこまでは準備だったけどUAFも夏合宿とシニアで上振れるかゲームでクラシックは準備期間といった印象だ。

シナリオはメイクラの時を思い出させるネタ切れ感はあったかな。シナリオリンクキャラがまさか歌いますよなだけとは。6月予定の新シナリオとかでリソース取られてる感じはしたかな。別にああいうシナリオに濃厚さを求めてるんじゃないから別にああいう感じでもいいけどね!ラークの題材が良すぎた。

しっかしこれ3周年で強化されたゴールドシチーの育成の時どうすんだろ、あいつはシニアにレースに出まくるのが強いのに全然噛み合ってないぞ。
ついでにシチーの強化内容は真っ当に優秀です。速度スキルになった固有をマイルで900m地点くらいで発動させる事ができれば終盤接続が成立しそう。これはミスターシービーより接続させやすいもので、ただシービーは速度が上がるロング固有だから少し上がるロングのシチーより効果量は多い。

新セレクトピックアップ!サウンズ復刻

まず3周年ガチャは200連回して佐藤利奈4枚とオルフェ0枚、すり抜けは7枚目のスピードテイオー1枚と上出来の内容なので佐藤利奈の5枚目を効果して撤退する。
僕のガチャは昔から友人はいっぱい来るイメージで、タキオン0枚なのにハローが2枚こんにちはしたり、エルコン2枚引いてる間にメイが4枚になってたり……今回はこれで良かったと思います!

明日からのセレクトはサウンズ復刻という事で、狙い目が思ったより早く来てしまったか〜という印象。てかセレクト2連発で運営は何か悪いところでもあるんだろうか。
ただしサウンズは3周年引き換え券しか使えないから最低でも2枚は引きたい。それを200連で出来ればいいのだが。
相方は盤石ブルボン、アレマック、5枚目の水カフェで考え中。

ステップアップガチャに対する考え方の変化

前回サポートのステップアップは割に合わないという事を言ったけど、無償石が余らない廃課金にとっては確かに諭吉1人でSSR3枚は破格かもしれない。普通は1天井回すのに諭吉6人必要になるからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?