占い「九星の作用」

一白水星:創始。。。物の始め。白い水=純粋だから染まりやすい。
    「水は方円の器に従う。」寒い北を表すので辛抱強い。
     物事をよく考えてから進む。「知」を表す。
     それだけに行動に移すのが遅い。

二黒土星:労働。。。コツコツ真面目に労働する。黒い土、田畑、従順。

三碧木星:発展。。。春の初めを表す。進出。
     走りながら考える。
     「卯」→春、草木がなびくさまがウサギに見える。
     活動的。発展性がある。

四緑木星:信用。。。春の盛り。努力の結果、花が咲き信用を得る。
     人間関係、コミュニケーション、位置のとてもよい東南の方角。 
     太陽光線に殺菌作用あり。

五黄土星:四方八方に睨みをきかせる中心的存在。黄色い土、尊厳。

六白金星:施し。。。すでに人の上に立つ存在になったので、
     これからは人の労をねぎらうようになる。
     人の上に立つ、権力を持つ、白い金属。

七赤金星:趣味。。。仕事に成果をあげたあとは趣味を楽しもう。
     ただし色事が激しくなるので注意。
     赤い金属。経済・お金を表す。
     人が良い、おしゃれ、人気がある、おいしいもの。
     娯楽、遊興。令和5年は破れが来るので、金銭に注意。
     「西」=経済を表す。西の玄関はダメ。
     開けっ放しにするとお金がたまらない。

八白土星:変革。。。バトンタッチ。貯蓄に励む。
     白い土、粘土質、品がある。

九紫火星:名誉。。。名誉も受けるが、別れも来る。
     また今まで隠していたことが明るみに出る。
     紫。太陽。明るい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?