最近の記事

大卒以上が条件となっている求人は多い。大卒人材は多い。俺も、このような矛盾が生じる理由は知らない。

    • 西村博之というモノサシ

      西村博之を、嫌いな人は少なくない。アンチがいるのは、それだけ有名人ということだ。 俺が気になるのは、何と比べてダメと言っているのかだ。おそらく、脳内の救世主だろう。 選挙に行って、選びたい候補者が居ないというのにも似ている。でも、現実の候補者は、それなりには優秀なはずだ。それでもダメなのは、政治という手段に限界があるからだ。 理想的な人間なんてものは、頭の中にしか存在しない。無いものを探すことほど、時間をムダにするものはないと、恩師は言っていた。 ちなみに俺は、2ちゃ

      • K-1の話なんだけど、シュルトやホーストは、確かに強かったけど、あまり、人気はなかった。そこから、地味な自分は実力者である、天才であると考えるのは、よくある、認知の歪みだと思う。

        • 日経平均、また、大きく動きそうだな

        大卒以上が条件となっている求人は多い。大卒人材は多い。俺も、このような矛盾が生じる理由は知らない。

          済(わたる)って名前の男性は、優秀な人が多いなと思った。完了する、やり遂げるという意味の他に、救うという意味もあるらしい。やはり、名は体を表すな、と。

          済(わたる)って名前の男性は、優秀な人が多いなと思った。完了する、やり遂げるという意味の他に、救うという意味もあるらしい。やはり、名は体を表すな、と。

          ファクトは裏切らない

          ファクトは裏切らない

          人気者は孤独だ。傍観者効果が生じて、誰も助けてくれない。

          人気者は孤独だ。傍観者効果が生じて、誰も助けてくれない。

          世界が、それだけでなく、俺自身が、俺の思った通りのものであるか。やっぱり、確かめる必要があるよな。

          世界が、それだけでなく、俺自身が、俺の思った通りのものであるか。やっぱり、確かめる必要があるよな。

          桃李もの言わざれども下自ら蹊を成す

          桃李もの言わざれども下自ら蹊を成す

          よく、啖呵で「覚えとけよ」ってのがある。向こうが覚えててくれるんだから、こっちが覚える必要ないですよね?

          よく、啖呵で「覚えとけよ」ってのがある。向こうが覚えててくれるんだから、こっちが覚える必要ないですよね?

          生きたいっていうのが、よく、わかんないですね

          〇〇したい。これは大体、できないことに対する、憧憬の感情。始皇帝オジサンでも、できなかったこと。 〇〇したくない。これは、つい、やっちゃうこと。無意識に、息をするように、つい、やっちゃうこと。結局、やり遂げてしまうこと。 『科学的な適職』っていう本にも、好きを仕事にすると、スキルは伸びないって書いてありましたよ。それは、俺の経験から言っても、そうなんで。すぐ飽きちゃうんですよ。最初は嫌だったけど、段々、好きになってくるのが、本当の天職だと、本にはあった。 変えたい人は変

          生きたいっていうのが、よく、わかんないですね

          能動的な人は孤独だ

          能動的な人は孤独だ

          日本では、従属的な人ほど偉い、信用がある。これは多分、敗戦国だからじゃないかな。自助の精神がない。GHQの意向もあるんじゃないだろうか?

          日本では、従属的な人ほど偉い、信用がある。これは多分、敗戦国だからじゃないかな。自助の精神がない。GHQの意向もあるんじゃないだろうか?

          労働者の学歴が底上げされても、結局、学力の低い人から、誰でもできる仕事をしなければならない

          機会が、努力がって、それ。全員にあったら、結局、同じでしょ?全然、ブルーオーシャンじゃないし。 人がやりたがらないというか、思いつきもしないことをしないとダメだよ、多分。 めんどくさいからさあ、学士号をあげちゃえばいいんじゃないかなあ。現状って、ほぼそれだし。ディプロマミルでいいですよね、全然。 その、行き着く先は、マルサスの『人口論』と一緒ですね。

          労働者の学歴が底上げされても、結局、学力の低い人から、誰でもできる仕事をしなければならない

          政教分離が徹底されると、政治が宗教化する

          政教分離が徹底されると、政治が宗教化する

          格差社会=普通の社会

          格差社会=普通の社会