見出し画像

【星条旗よ永遠になれ•海兵隊•旧友行進曲*世界3大マーチ*ブラスバンドの思い出の行進曲】

【ブラスバンドでの思い出】(行進曲=海兵隊)

過去にも、違った形で投稿させていただきました

嫌々ながら入部させられたブラスバンドの思い出ですが、
(野球部入部希望しましたが、兄の抵抗で
=長嶋茂雄さんを越えるのを諦めた笑😊)

*入部すると先ず一番の演奏曲が
アメリカの作曲家ジェームス・フルトンが作曲した
【行進曲=海兵隊】で、
吹奏楽に入ると一番に吹く楽曲がこの曲で、
誰もが1度は演奏したと思われる曲
(私の場合クラリネットではなく~リコーダーで)

*また、アメリカの行進曲では
【星条旗よ永遠になれ】
(ジョン・フィリップ・スーザ作曲の)

アメリカでは有名過ぎるくらいの、行進曲です

余談に成りますが、朝顔を創造する
大型のバルプ式の低音金管楽器の「スーザフォン」も、
作曲家のジョン・フィリップ・スーザさんが
考案したそうです
-私は、クラリネットでしたから、軽かったのですが、
スーザフォン奏者は行進の時は大変だったと
御見舞い申し上げ致します。


**またタイケ作曲の【旧友】は、ドイツを代表する軍隊行進曲→世界3大マーチの、
1つでしたが!
カール•タイケさんは=ドイツの軍楽隊長を務めた作曲家

{ドイツには、私の好きな(ラデツキー行進曲も有りますが=ヨハン•シュトラウス1世が
作曲した行進曲)も有ります。

**やはり、この曲=日本が誇る名曲【軍艦マーチ】
作詞=鳥山啓(ひらく)さんで、
作曲=瀬戸口藤吉さん

この軍艦マーチは
海上自衛隊東京音楽隊の行進曲として、親しまれた


^_^次回=JR京浜東北線
【蒲田駅の】発車時に流れる
【蒲田行進曲】に 付いて書かせて頂きますので

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?