見出し画像

故郷の風景

藤沢周平の随筆の中に、こんな話が載っていた。
【藤沢周平きき書き「とっておき十話」少年の頃の風景】

「やっぱり育った土地というものは人間形成に抜き差しなら
ない影響を残すものでそのせいじゃないかと思います。」

東京で暮らした年月は田舎から上京した年を遥かに超えた。

庄内で育ったワタシは鳥海山と麓に広がる田んぼの風景を毎

日眺めて育った。

晴れた日に、校庭に集合し鳥海山を背景に朝礼を受けていた

中学、小学校時代はなんて贅沢な時間を過ごしていたんだろ

うと思う。

今でも当時乗っていた陸羽西線に乗ると市内の高校へ通って

いた頃を思い出す。

あの頃は漫然と、当たり前にある景色としての認識しか無か

ったが、いざ故郷を離れて数十年も経つが、わが心の原風景

と言って過言ではない。

春の雪解けや、夏の青々とした稜線、冬の真白に染まった鳥

海山いずれの景色もそこで暮らした日々の記憶が錯覚として

残っている。

現実的には相当食い違っているだろう。

ただ郷愁の念が募るばかりである。

雄大な風景は人間のスケールを大きくさせるかと言うと答に

窮するが、その土地で暮らし、そこに生き、生活し、山や川

や草や木と触れ合った自分が懐かしいのであり、自分のその

時々刻々に見た一瞬の風景が焼きついている限り答えはそこ

に見出すことが出来るのだろう。

とにかくありがとうございます。