マガジンのカバー画像

フリーランスに関すること

18
フリーランスに向けての準備など発信しています
運営しているクリエイター

#死別

近況報告

みなさま大変ご無沙汰しております。覚えていただいているでしょうか💦 フリーランスになって…

私の中で光が刺した瞬間

気がつけばもう7月、今年も半分が過ぎてしまいました。 ここ数日の大阪は連日の真夏日というこ…

相談室escortについて

相談室を開設してはや2ヶ月が過ぎました。 「開設しました〜」とはお伝えしたものの、実際どう…

相談室escort 開設しました

昨日の朝、無事に精神保健福祉士登録証が届きました。待ちにまっていた登録証、申請から1ヶ月…

アイコン変えてみました

先日、生まれて初めて写真撮影たるものを経験しました。ホームページを作成していて、他の方は…

全く進まない執筆活動

タイトル通りです。 全くもって進んでおりませんよ。まだ一文字も書けてないです(汗) 私が…

カウンセラーではなく支援員として

やるやる詐欺のようになっていますが、開業にむけてホームページを作成中です。知識が皆無なのであぁでもない、こうでもないと試行錯誤して少しずつ進めています。 ホームページでよく見る「カウンセラー紹介」なるページがありますが、私も自分がどういう人間なのかを知っていただくために作成しようと思っていますが、そこでどうもしっくりこないことにモヤモヤしていました。 それは「私はカウンセラーなのか」ということです。 精神保健福祉士とカウンセラーの違い私は精神保健福祉士の試験に合格しまし